人が "独りで生きられる" と前提視することの "超観念性" ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)
 ウォーキングの際にしばしば出くわす "大柄な男" がいる。もう髪も全体が白いところを見ると、年齢的にもご同輩といったところだろう。
 あまり顔色が良くないこともあり、悪い想像を誘う。そして、もし病気にでもなったりしたら "介護" をするご家族は大変かもしれないな、と不吉なことを考えたりもする。
 というのも、あの "大柄" では80キロ、90キロはありそうで、そんな "大男" を "介護" で日常的にサポートする(動かす)となると、これは大変だなと......。

 こうした "領域" の出来事や光景が、もはや決して他人事では済まなくなっているのがシビァな現実だと思われる。
 精々自分も "スリム" となっておき、周囲の "重荷" にならないようにしなけりゃマズイかな......、と考えないわけではない。まあ、モバイルPC並みの "持ち運びに便利" なサイズとなるのはムリとしても、女の細腕でもまずまず難儀しない程度の "軽量化" 、イメージ的にはノートPC水準の扱い易さとなるべきかな、と。
 以前は、誰が扱うにせよ "重ったい!" というような、イメージ的にはタワー型PCの類であったはずだ。が、まあ、昨今は70キロ前後をウロウロしているので、今ひとつの "軽量化" が望まれるといったところか。
 そう言えば、家内の話では、今日、日中、 "人助け" をすることになったらしい。ご近所の在宅介護中のご老人がいるお宅から、ヘルプを求めるような声がしたのでアプローチしたところ、そのご老人が、車椅子から滑り落ちて梃子摺っていたという。介護に専念していたご家族が運悪くご不在中の出来事だった。
 それで、家内がそのお宅に上がり込み、手助けをしたわけだったが、そのご老人のウエイトが結構な水準だったようで、最初はびくともしなかったらしい。それで、いつもご家族の方はどのようにして対処されているのかと "方法" を尋ねて、ようやく奏功したというのである。
 ことほど左様に、世の中の現実は、刻一刻とシビァな情勢へと転がっている。
 そんなこともあって、別に "弱気" となっているのではなく、リアルな状況認識を踏まえつつ、冒頭のようなことを懸念し、自身の "軽量化" というような幾分情けないかのような "課題" をも念頭に置いたりするのである。

 それにつけても思うのは、 "お一人様" ライフといった今流行りのチョイスは、やはり結構 "抽象度の高い" 観念なのかもしれないなぁ、という点でなのある。あっと言う間に訪れてしまう "自身の高齢化" の問題を、若くたってどこまで論理的に受けとめられるのかということなのかもしれない。
 それ以前に、人が "独りで生きられる" と前提視することの "超観念性" に落ち着いて視線をやるべきなのかも...... (2009.10.20)












【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 人が "独りで生きられる" と前提視することの "超観念性" ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/921

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2009年10月20日 17:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「現状の世界への希望が覗ける、そんな "切り口" を緊急に探し出すこと ......
です。

次のブログ記事は、
 「 "Google 検索" の結果が語る<不況になったら>の現状 ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック