"HDDクローン・コピィ" フリーソフトに関する "体験的情報" ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

  "HDD換装" を手っ取り早くこなす方法については以前に書いた。( c.f.当日誌 「"HDDクローン・コピィ" も "パーティション編集" もできるフリーソフト! ......」 2010.02.11
 その後、思い立った時にとばかりに、現在使用中のPC数台のすべてに "バックアップ用" の "クローンHDD" を設えた。こうしたことは、 "思い立った時" に "慣れの勢い" に任せて一気に済ませておくに越したことはないと思えたからだ。
 とにかく、このフリーソフトが有難いのは、 "クローン・コピィ先HDD" を、IDE接続ではなくて、 "USB接続" でもOKという簡便なところである。その昔は、何かと面倒なIDE接続で同種のことを行っていただけに、手数の掛からない "USB接続" 方式は実に有難いと思えた。
 その甲斐あって、まずまずつつがなく完了させることができた。これでどのPCについても、もし、現行のHDDがトラブルに見舞われてしまった際には、何ら慌てることもなく保管した "クローンHDD" と速やかに挿げ替えればよいだけとなった。

 ところで、手っ取り早い "HDD換装" というテーマに関しては、少なくない方たちが関心を寄せておられるようなので、前回に書いたこと以降の "体験" をレポートしてみようかと......。
 先ず "特記" すべきことは、前回に焦点としたフリーソフト EASEUS Partition Master 5.0.1 - Best Free Magic Partition Manager は、非常に "優れもの" ではあるけれど、 "苦手" とするHDD構成もありそうか? という点。
 実は、同一HDD内に、メーカーの手による "バックアップ" 用の "隠しパーテーション" が設えられたHDDは、何度トライしても出来上がったHDDからの "ブート" は叶わなかったのである。詳しく分析するならば何か原因を見つけられたのかもしれないが、そのヒマもなかったため、別の対処法を試みてみた。
 それは、このフリーソフト "Partition Master" を提供しているベンダー "EASEUS" が別に提供しているこれまたフリーソフト "Disk Copy" ( EASEUS Disk Copy: Free Disk Copy Software. Sector by Sector for hard drive backup tool. )の方を試してみたのである。
 すると、何とも "スンナリと成功" したのであった。 "隠しパーテーション" 付きのHDD構成はムリなのかと一時は落胆したのだが、ホッとさせられた。

 ただし、こちらの "Disk Copy" の方は、 "付帯条件" がある。
 その1は、 "起動用CD" をあらかじめ作成しておくこと。
<本ソフトはHDD内のすべての情報をコピーするため、Windowsが起動する前にCD起動で動作させる仕組み。そのため配布されているISOイメージを、CDライティングソフトを利用してCD-Rなどへ書き込んでおく必要がある。使い方は簡単で、作成したCDを挿入してパソコンを起動し、表示されたウィザード画面の指示に従っていくだけ。>( オンラインソフト紹介サイト 窓の杜 REVIEW(08/08/26)HDD内のデータを丸ごと別HDDへコピーできるフリーソフト「EASEUS Disk Copy」
 自分の場合、このCD作成に当たっては、これまたフリーソフトの " DVD Decrypter " を活用して簡単に作成した。
 その2は、この "HDDクローン・コピィ" 用ツールは、 "Partition Master" による同種処理と比べて、 "圧倒的に処理時間が掛かる!" という点である。まあ、使用中のPCのCPUにもよるのだろうが、極端に言えば、 "ほぼ10倍" の時間が掛かった。
 自分の場合、夜、寝る前にセットして翌朝に結果を刈り取るという段取りを採った。だが、結果は実に安定しており、二機種について行ったが両方とも問題なく成功した。
 したがって、もし、 "Partition Master" の方で何度か失敗した場合は、 "Disk Copy" の方で "のんびり確実に" 試してみるのがいいかもしれない。

 それから、これは "両ソフト" の使用で両方ともに当てはまることなのであるが、コピィ処理を開始する前に行っておくことが二つある。
 一つは、 "コピィ元HDD" の "パーテーション・サイズ" と "コピィ先HDD" の容量との関係調整である。つまり、 "前者 ≦ 後者" でなければならないわけだ。これは、HDDの容量というよりも、前者の "パーテーション・サイズ" とそれを受け容れる後者のHDDの容量との関係であり、もし、前者の "パーテーション・サイズ" が大き過ぎる場合には、それこそ "Partition Master" を使ってその "パーテーション・サイズ" をあらかじめ後者のHDDの容量よりも小さく "リサイズ" しておけばよい。
 自分の場合、前者:250GB、後者:80GBであったものを、前者の "パーテーション・サイズ" を75GBに "リサイズ" してからコピィ処理を行い、無難に成功させた。ちなみに、それぞれのHDDの "パーテーション・サイズ" は、後で "Partition Master" を使っていくらでも "リサイズ" 可能なのである。
 もう一つは、 "コピィ元HDD" の "ディスク・チェック" をして、 "クラスター" のエラーなどを修復しておいた方が問題なさそうである。今回はそうしたアクシデントはなかったが、かつてのコピィ・ソフトの場合には、途中で "リード・エラー" が発生して "中断" されてしまったことがあった。

  "HDD換装" については、もし時間的余裕があって "困って" いるのであれば、OSから始まり、種々のアプリケーション・ソフトを一つ一つ「再インストール」してみるのも悪くはない。ドライバーの問題とか、日頃気づかない "水面下" の事情がいろいろと勉強になることは確かだからだ。
 そんな勉強は卒業したという方にとっては、 "HDDクローン・コピィ" 用ツールで、しかも "フリーソフト" だという存在は有難くないわけがなかろう...... (2010.03.09)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "HDDクローン・コピィ" フリーソフトに関する "体験的情報" ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1062

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2010年3月 9日 13:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「 "脚色、演出、効果音" などがまるで無いというのが "事実、現実" ? ......
です。

次のブログ記事は、
 「 "HDDクローン・コピィ" 作成手順をラクにしてくれる "アダプタ" ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック