ほとんどの抗生物質効かない新耐性菌上陸?/片や多剤耐性菌での院内感染死問題! ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 すべからく自然界の現象は、"人為へのリアクション" なのだろうと痛感する。 "作用と反作用" は万物の基本原理のはずだが、"人為" 作用が累積してゆくならば、それらへの "反作用" が自然界から巻き起こるのは避けられないのが道理だ。
  "人為" 作用以外ではない "CO2" 過剰排出が、 "地球温暖化" 現象を誘発していることもそのひとつであろう。
 その結果だと言って間違いではないと見える "異常気象" 、記録的な "夏日"・"猛暑日" の数珠繋ぎ現象が、今夏は北半球の生きものたちを否応なく不快にさせ、苦しめている。おそらくこの現象は、今夏の "猛暑" だけに留まらず、これがトリガーとなったさらなる "異常自然現象" を数珠繋ぎ的に引き起こして行きそうな予感がしてならない。
 気象予報士が、「この暑さは、今後、 "数百年" は続くものと思われます......」とコメントするといったブラックジョークはいただけない......。

 この<自然界の現象は、"人為へのリアクション" >という思いを痛感させる "イヤな事実" がほかにもあった。<ほとんどの抗生物質効かない新耐性菌>という実に怖い事実のことである。
 各種疾病と "抗生物質" 投与とのまるで "イタチごっこ" 傾向についてはこれまでにも警戒されてきた。また、この "イタチごっこ" 傾向は、細菌だけではなくウイルスについても見出されてもいる。とうとう来るところまで来てしまったかという感がある。
 こうした、 "人類の危険な綱渡り" は避けられれば避けたい。少なくとも、これを最大限に警戒した "医療体制" が望まれる。高度な "人為" 的 "医療体制" で、最悪の事態をやり過ごすしかなさそうだからである。
 にもかかわらず、その "人為" 的 "医療体制" が予想外に "杜撰(ずさん)!" だとしたら、<新耐性菌>に襲われる前に "病気の気分" となりかねない。
 以下のようなニュース2本を添えておきたい。

<独協医大で国内初の新耐性菌か ほとんどの抗生物質効かず
 ほとんどの抗生物質が効かない新たな菌が、独協医大病院(栃木県)を受診した患者から国内で初めて見つかったとの連絡が厚生労働省や県などにあり、最終的に確認作業が進められていることが6日、分かった。
 新たな菌は多くの抗生物質に耐性を示す「NDM1」という遺伝子を持っている。この遺伝子は大腸菌や肺炎桿菌などの腸内細菌から見つかっており、細菌から細菌へと遺伝子を受け渡して広まる恐れがある。
 独協医大病院によると、患者は50代男性で、昨年5月に菌を検出した。既に退院しており、院内感染はなかったという。
 栃木県県南健康福祉センターによると、今回見つかったのは大腸菌。厚労省によると、検出は昨年で、患者は南アジアへの渡航歴があるという。
 これまで多剤耐性が問題になった緑膿菌やアシネトバクター菌は院内感染の防止が対策上重要だったが、病院の外にはほとんど広がらなかった。
 だが大腸菌や肺炎桿菌は健康に生活する人にもかかわる可能性があり、今回の菌は市中への広がりに警戒する必要がある。
 NDM1遺伝子を持つ細菌は、インド、パキスタンが発生源とみられ、患者が欧州などで増えている。>(独協医大で国内初の新耐性菌か ほとんどの抗生物質効かず/【共同通信】/2010/09/06 13:40

<帝京大、国が立ち入り検査 院内感染死問題
 帝京大病院(東京都板橋区)で入院患者が多剤耐性菌に感染し死亡した問題で、厚生労働省と東京都が合同で6日午後、医療法に基づき帝京大病院に立ち入り検査を行った。院内感染の防止対策や、今回の報告までの経緯について病院関係者からの聞き取りを行う。
 また警視庁捜査1課は同日までに、業務上過失致死の疑いもあるとみて、医師ら病院関係者への任意の事情聴取を始めた。
 今回の多剤耐性アシネトバクターへの集団院内感染をめぐっては、帝京大病院の連絡態勢のずさんさや、国や都側への大幅な報告遅れが感染拡大につながったとの指摘が専門家らから出ている。
 長妻昭厚労相は6日、記者団に、今後、国立感染症研究所の専門家を帝京大病院に派遣することや、さらに院内感染が発生した際の報告制度の在り方について考える検討会も省内に立ち上げる方針も明らかにした。
 捜査1課は既に院内感染に関する資料のコピーなどについて任意提出を受けており、今後は医療専門家からも参考意見を聴き、病院側の感染防止対策に不備がなかったか慎重に捜査を進める。>(帝京大、国が立ち入り検査 院内感染死問題/【共同通信】/2010/09/06 14:13

 <ほとんどの抗生物質が効かない新たな菌>に襲われた場合の治療法はどうなるのだろうか?  "抗生物質慣れ(?)" になっていない患者への抗生物質の投与は "効き目がある" と聞いた覚えがある。ここには免疫機能発揮などの "自然治癒力" の働きといった事実が隠れているようにも思われる。
  "クスリ漬け"、"抗生物質依存" の体質から離脱しておくことが、せめてもの対策となるのであろうか...... (2010.09.07)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ほとんどの抗生物質効かない新耐性菌上陸?/片や多剤耐性菌での院内感染死問題! ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1245

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2010年9月 7日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"Text 文書"の"PDF 電子書籍"化での"画像(挿絵、表紙etc.)"組込み自前サンプル集 ......
です。

次のブログ記事は、
 「スキャニング後のPDF画像ページへの、最も簡単な"修正(レタッチ)"方法はコレだ! ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック