"Webページ"の"ePub"化(再)/"フォント埋め込み"ならば、"仮想プリンタ方法"か?! ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 昨日は、「"Web ページ" ⇒ "PDF 電子書籍"」の作業では、<"Adobe Acrobat" を使った方法>(「メニューバー」から「ファイル」⇒「PDFの作成」⇒「Web ページ」⇒「Web ページから PDF を作成」......)が、 "最良" だと書いた。
 <一連の "書式体裁" という点>からすれば、いろいろと調整が可能であるところからそう判断したわけだ。
 が、ひとつ思わぬ "落とし穴" (?)に気づくことになったので、その点について補足しておきたいと思う。
 この方法で仕上げた "PDF 電子書籍" は、"全文検索" も "読み上げ" も可能であるためついウッカリと見過ごしていたのである。それは、気にする人は大いに気にする課題である "フォント埋め込み" の成否なのである。
 冒頭の<"Adobe Acrobat" を使った方法>では、自分の実行方法に問題があるのかどうか、何度トライしてみても、"フォント埋め込み" の指標、すなわち、「メニューバー」から「ファイル」⇒「文書のプロパティ」⇒「フォント」タブのフォント一覧で "......(埋め込みサブセット)" という表示が出てこないのである。
 これが "無い" ということは、"フォント埋め込み" はなされておらず、PC側に備わった "システムのフォント" によって賄われている、ということなのだ。

 まあ、"フォント埋め込み" にこだわらなければそれはそれでいいのだが、こだわる向きにはやはりこれでは "マズイ!" ということになろう。
 となると、どうするか? これまでにも書いてきた "方法" を使うしかなさそうだ。
 アプリケーション(ここでは "ブラウザ" になる)の「メニューバー」から、「ファイル」⇒「印刷」へと進み、"仮想プリンタ" としての "Adobe Acrobat" なり "PrimoPDF" なりを選択して、"PDF 作成" を実行させる方法、つまり "仮想プリンタ方法" しかないことになる。
 昨日は、この "方法" についてやや揶揄(やゆ)した表現をしたものであった。
<ちなみに、ブラウザを開いた状態で、"仮想プリンタ" の "PrimoPDF" を使って "印刷" に及ぶ......、という方法もアリである。とにかく、かたちだけでいいから「"Web ページ" ⇒ "PDF 電子書籍"」をやっつけたい! 向きには簡単なチョイスであろう。>
 ところが、この "方法" では、ほぼ確実に "フォント埋め込み" は達成されるのだ。
 そうなると、留意したいのは、<一連の "書式体裁" という点>であり、また、調整を繰り返さなければならない作業が、果たして進め易いのかどうかという点だということになる。

 しかし、「案ずるより産むが易し」ということわざがあるが、いわゆる「印刷プレビュー」にどこまでも軸足を置きながら、 "印刷ページ" サイズやら、 "余白とヘッダ/フッタ" そして "拡大/縮小" の比率設定などを調整して行くならば、結構、望ましい出力に近づくことが可能であるようだ。
 それでも上手く行きそうにない時には、"XHTML(HTML)" や "CSS" の数値部分を変更したりすれば何とかなりそうである。なお、 "ヘッダ/フッタ" での表示は煩わしいならば、すべて「--なし--」を選択して、ページの上下をスッキリさせておいて良さそうだ。
 要するに、「印刷プレビュー」画面での表示が、画面表示の大きさは異なっても、そのままの "画面比率構成" で "ブック・リーダー" に再現される、と見なして良さそうなのである。
 とかく、"PDF 電子書籍" 作成時における "フォント埋め込み" は、何かとやっかいなものと見なされている。しかし、画像の "テキストもどき" や、"透明テキスト" でない限り、つまり "テキスト" として印字されるステイタスにある "テキスト" の文書ならば、"仮想プリンタ方法" によって "フォント埋め込み" は先ずは可能だと考えていいはずである...... (2010.10.15)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "Webページ"の"ePub"化(再)/"フォント埋め込み"ならば、"仮想プリンタ方法"か?! ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1285

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2010年10月17日 00:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「「"Webページ"⇒"ePub/PDF" 電子書籍」作業の要は、リーダーの"画面size"向け対応! ......
です。

次のブログ記事は、
 「"縦書き"仕様の"PDF電子書籍"の次は、"縦書き"仕様の"ePub電子書籍"をどう作る? ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック