自炊PDFから作成の"ePub"に,"Sigil"で"目次/TOC(Table of Contents)"機能を追加 ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 "自炊 PDF" から "Calibre" などを介して作った "ePub 電子書籍" に、より快適に読めるように "ジャンプ可能な目次(TOC)" を付加することの意義は小さくない。
 ただ問題は、昨日も末尾で書いたように、
<"自炊 PDF" から "Calibre" を介して "ePub 変換" した "ePub 電子書籍" は、言うまでもなく、"jpg ファイル" の羅列なのであり、"見出し" などの "文字列" なんぞはあるはずがない!>(昨日の日誌)
ということであろう。
 "Sigil" での "Table Of Contents Editor" を利用するにも、元の ePub ファイルが<"jpg ファイル" の羅列>(= "連番jpg の ePub" ! 下図(1)を参照 ) なのだから、そのままでは対処のしようがない。

 そこで、ちょっとした "強行技 ( 裏技 )" に及ぶことになる。
 ところで、ここで "Sigil" での "目次/TOC(Table of Contents)" 機能の仕組みを思い起こすならば、"Sigil" が、"目次" の項目として "Entry" するものは、文字列のステイタスが、 "タグ" の "h1" ~ "h6" で囲まれた部分だという点である。
 つまり、"XHTML & CSS" における基本なのだが、"見出し(heading)" を構成する "タグ" の "h1" ~ "h6" を見つけると、"Sigil" はそれを "自動的" に "目次" の項目として "Entry" するのだ。
 この辺の事情は、既に説明済みだ。

<(1) 先ず、道具立ての確認。"Sigil" のツールバーの二段目の左端に、"Normal" という文字が見える<ドロップダウンリスト>があるはずだ。これは、指定された文字列に、 <p> や <h1~h6> といった "ランク" 付け設定をするものなのである。>( 前述の<"ePub電子書籍"では自前の"目次/TOC"は不要!"Sigil"での"TOC"の完璧作成技法!(当日誌 2010.01.04)>

 しかし、今、直面している "連番jpg の ePub" には、文字列が含まれていないので、<ドロップダウンリスト>は使用不可となる。
 ならば、 "自前、手動" で "h1" ~ "h6" の部分(文字列も添えて!)を付け足してしまおう、という荒技なのである。
 その段取りは以下の二段階で進めることができる。

 先ず、【 1 】 "XHTML" コードの修正変更 を行う。

 ここがメインとなるわけだが、要するに、 "無理やり" に "タグ" = "h1" で囲まれた部分(文字列も添えて!) を付け足すのである。つまり、その部分が "目次項目" として "Entry" されることを狙うわけなのだ。
 通常の "段落" を構成する "タグ" である "<p> ...... </p>" のそれぞれを "<h1> ...... </h1>" に変更すれば済む。
 但し、文字列が無いと意味がないので、 "タグ" の "img ......" 部分の "直前!" に、目次項目として表示したい任意の文字列を打ち込むのである。下図の<(2) "目次表題文字列" の挿入と "タグ" の変更>がそれである。
 このように修正変更をしてしまうと、下図の<(3) "Table Of Contents Editor" での確認画面>のように、メニューバーから<Tools> → <TOC Editor>へと進んで表示される<Table Of Contents Editor>のウインドウを見てみれば、目次項目としてしっかりと "Entry" されていることが確認できるはずである。
 こうして、目次項目として表示させたい部分を "任意に、何ヵ所も" 設定することができる
 ただ一つ留意しておきたい点は、一番最初の目次項目については、"一番最初の jpg" 画像 ( 表紙と同じものが多い ) を設定して、書籍全体の表題名でも付けておかなければならない。下図(1)の "赤下線" を参照。良くは分からないが、ジャンプをするためのサーチ処理上の問題なのかもしれない。

【 1 】 "XHTML" コードの修正変更

"Sigil" で "連番jpg の ePub" に "目次/TOC(Table of Contents)" 機能を追加

(1) "連番jpg の ePub"(="自炊PDF"からの ePub) での元のコード
連番jpg の ePubでの元のコード

(2) "目次表題文字列" の挿入と "タグ" の変更
目次表題文字列 の挿入とタグの変更

(3) "Table Of Contents Editor" での確認画面
Table Of Contents Editorでの確認画面


 以上で、機能的には無難に実行されることになるが、 "体裁上の観点" にも配慮して次の対処もしておきたい。
 それは、"タグ" の "h1" ~ "h6" で囲まれた部分は、"見出し ( heading )" を構成する "タグ" なので、自動的に "大きい太文字" 仕様になる点である。
 こうした表示状態は、"無理やりに、飛び入り" で挿入した文字列としては "異様" な感じとなりそうだ。
 そこで、この文字表示を "CSSの設定" (下図参照)で、 "小さい表示" で "文字色 = ホワイト" に変えてしまうという小手先対応なのである。
 そのために、"CSS" 最後尾に "赤文字表示の四行" を追加すればよい。
 なお、今回のテーマ以前の問題として、"Calbre" を介して "自炊 PDF" を "ePub 変化" した場合、しばしば "一ページ毎の白紙ページ!" という現象に関している。その場合には、<"青字" 部分の数値を "赤字" 部分の数値に変更>すると解消されるので念のため。(参照 <"Calibre"作成の"ePub"("自炊"PDFからの作成)を"Sigil"で再編集する意味と方法(当日誌 2010.12.19)>)


【 2 】 "CSS" コードの修正変更

――――――――【 フォルダ<Styles>に格納された "css" のコード 】――――――――
@namespace h "http://www.w3.org/1999/xhtml";
.calibre {
display: block;
font-size: 1em;
margin-bottom: 0;
margin-left: 5pt;   0pt;
margin-right: 5pt;   0pt;
margin-top: 0;
page-break-before: always
}
.calibre1 {
height: auto;
width: auto   width: 200px
}
.calibre2 {
display: block;
margin-bottom: 1em;   0em;
margin-left: 0;
margin-right: 0;
margin-top: 1em   0em
}
h1{
font-size:30%;
color:#fff
}

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 以上の作業を "妙案" と見るか、 "煩わしい" と感じるかの "コスト・パフォーマンス" 評価は、人それぞれのはずであろう。 "電子書籍" における "目次/TOC(Table of Contents)"機能 にどれほど "切実感" を抱いているのかに掛かっているに違いない...... (2011.01.09)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 自炊PDFから作成の"ePub"に,"Sigil"で"目次/TOC(Table of Contents)"機能を追加 ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1370

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2011年1月 9日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"Calibre"作成のePub(自炊PDFからの作成)に,"Sigil"でジャンプ可能な目次作成! ......
です。

次のブログ記事は、
 「再び"不可解"さに悩まされる/"iPad"の"ファイル管理 = 同期"機能の "頑固さ"? ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック