"ePub電子書籍"制作とは"地味な作業"?!/"地味さ"の蔑視は"未来封殺"に繋がる?! ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 今日も昨日に引き続き、"ePub editor Sigil" を使って "iPad" 向けに "Webページ" を "ePub 編集・変換" するという作業をしていた。
 専ら "CSS" の調整という "地味な作業" を進めていると、結局、"ePub 電子書籍" 制作とは "地味な作業" 以外の何ものでもないなぁ、と痛感してしまう。
 別に "地味な作業" が嫌で、"派手な作業(?)" がしたいと望んでいるわけではない。
 ただ、"ePub 電子書籍" の編集作業、とりわけ "CSS" の調整といった作業は、表示形式の細かい部分に着目しながら、重箱の底や隅に生じた微小なズレを是正するというような類の、"地味な作業" が多くを占める。
 コレ位はいいとしよう......というようなアバウトな視点を許すならば、そもそも成り立たない作業だとも言える。
 しかも、仕上がり具合を見て「いい仕事してますねぇ」と讃える人は先ずいないだろう。相応に仕上がっていてそれで "当たり前" なのであり、常識的な感性にちょっとでも引っ掛かるようなしくじりだけがやたらに目立ってしまうのだ。だから、いわゆる "縁の下の力持ち" 的な職人技の作業、つまり "地味な作業" だというわけなのである。

 おそらく、技術・技能というものは概してこうした "地味さ" で持っているのかもしれない。何も、"ePub 電子書籍" 制作に限られたものでもなかろう。われわれが日常目にするありとあらゆる技術者、技能者、職人が基本的にはこうした "地味な作業" に携わっているのだと思える。
 しかし、時代風潮はというと、益々 "地味な作業" の価値を疎(うと)んじて、"見映え" のする "派手さ" に目を奪われ、カネ(?)を奪われている......。そう感じているのは自分だけではなさそうな気もする。一体、何がこうした風潮を助長させて来たんでしょうかね......。

 ほとんど "愚痴" に近くなってきたところでついでに、二、三書いてしまうか......。
 今、経済の不調さゆえなのか、"若い世代の就職難" が度を越している。一言で言えば、企業が従来の "教育投資" 姿勢の慣行をかなぐり捨てて、経済効率路線で "即戦力" だけに目を向け始めている結果であろう。その背景は了解できるが......。
 簡単に言えば、"求人" 分野における "農業・牧畜" 視点(?)の完全廃棄と、荒っぽい "狩猟" 視点への強引な転換だと言えようか。もっとも、企業側に指導・教育キャパシティが枯渇していることの自己認識でもあろう。また、企業側が、"論理矛盾" した "無いものねだり" をしているのだとも言える。"経験希薄" でしかにない若年層に、"経験(等価物)" を求めるのだから......。
 こうした風潮も "地味な作業" を回避して、"派手さ"="分かり易さ"="結果" に嵌り込み、驀進する時代の経済環境から滲み出てくるのであろう。まるで、"未来封殺" の姿勢そのもののようである。

 "無縁社会" という、あたかも "地獄の喘ぎ" を漂わせるかのようなフレーズが徘徊する昨今である。当初から、ついにここまで来てしまったかと危惧せざるを得なかった。
 そして、今更のように "原因探し" や "反省会" が繰り広げられている。
 この "危機" の本質は、"縁が無くなった" ことにあると言うよりも、"縁" に対する "価値づけ" がほぼ強制的に変換させられた......、と言うべきなのかもしれない。言うまでもなく、"換金性" のある "縁(もはやそれを "縁" と称するにはムリがある!)" の浸透によって、"地味で、まろやかで、計測不能な縁" が蹴散らされてしまったと言える。
 また、"無縁社会" という言葉は、完璧な "論理矛盾" 語であるに違いない。"社会" とは自然発生的で偶発的な、まさに "縁" という関係を抜きにしては成立し難い概念だからである。
 実に、人間が生きる空間としては、最高の "危うさ" を孕む現代を、哀しく射抜いた言葉、それがこの "無縁社会" という言葉だと思わざるを得ない。
 ここにも、"地味な営み" と決別してしまう "うねり" が、結局 "未来封殺" へと繋がっていることが否応なく分かる......。

 そんな中、"縁" の存在が "生き長らえ続けた" と思しき "発展途上" 世界において、"地味な民衆" とネットという文明の利器とがこれ以上ないかたちで交差して "未来" が模索されつつある...... (2011.02.23)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "ePub電子書籍"制作とは"地味な作業"?!/"地味さ"の蔑視は"未来封殺"に繋がる?! ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1415

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2011年2月23日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"ePub 電子書籍"制作などの未知数多き作業では,"ボトルネック"から潰す作業手順 ......
です。

次のブログ記事は、
 「"iPad"におけるスクリプトの読み込み(同期)では"バラツキ"が皆無ではなさそう? ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック