"Blogシステム"の"カテゴリ"ツールで、過去のエントリーを参照し易くしてみる! ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 自分の場合、ある事情からこの "日誌=ブログ" は、通常の "Webページ"と"Blog システム" との双方に掲載している。
 "Webページ" とは "HTML" スクリプトで構成されたいわゆるホームページのことであり、その一角に "CGI" での "掲示板" システムを改造した、随時、コンテンツが簡略に追加できる自家製 "日誌システム" を組み込んで活用している。
 これに対して、"Blog システム" の方は、"Movable Type version 4.1" というオーソドックスな "Blog 構築システム" を活用させてもらっている。
 この "システム" は、"Blog" としての機能をかなり豊富に備えており、習熟した上で活用するならば、思いのほか充実した "Blog ライフ" をエンジョイすることも可能だ。

 これまで、"Blog システム" に着眼して来たのは、とにかくその都度 "エントリー(投稿)" したコンテンツが "所定の手続き" をしておきさえすれば、"検索され得る" ステイタスとなり、もし関心のある人がいれば目にも留まる、という点であった。
 通常の "Webページ" であると、掲載記事をいくら小まめに更新しようが、それらが "検索エンジン" で掌握されるに至るまでには多大な時間が掛かり、当該の記事が "検索され得る" ステイタスに立つことすらままならなかったりする......。
 人の目にも留まる、という点を過剰に意識することもないのだが、かと言って、公開している以上その点に無頓着でいるのも虚しい。

 そんなこんなで、長期間にわたって続けて来た "日誌=ブログ" なのである。
 ところで、こうした長期間の "累積物" はかなり嵩張るものになっている。それは良いとしても、もし困る点があるとすれば、過去に書いた内容を失念していて不作法にも繰り返してしまう点なのかもしれない。
 そこで、かねてよりいつかはやらなければならないと思いつつ先送りして来た、"累積物" の "整理" 、かっこ良く言えば "CMS(Content Management System、コンテンツマネジメントシステム)" につながるのかもしれない、エントリー・コンテンツ = デジタルコンテンツの管理、に漸く着手し始めたのである。

 と言っても、そんなに大仰なことではなく、過去のエントリー・コンテンツを今少し "参照し易く" しようというだけのことなのである。
 これまでは、積み重ねて来たデイリーのエントリー・コンテンツを、年月日の時系列とタイトルによって参照するという手立てしかなかった。まあ、あとは "サイト内検索" という方法もあるにはあったが......。
 そこでも漸く、"Blog システム" ならではの機能である "カテゴリ" ツールを活用すべし、ということになったのである。

 "Blog システム" の "カテゴリ" ツールとは、多数のエントリー・コンテンツをお好みの "カテゴリ" ワードで分類し、その "カテゴリ" 項目で仕分けられたエントリー・コンテンツを、望みとあれば瞬時に羅列して表示するというものなのである。別に、決して目新しいものなんぞではなく、単に自分の場合、さぼっていただけなのである。
 当ブログの右側サイドバーに、漸く活用し始めて途中段階の「カテゴリ別アーカイブ」という欄があるはずだ。その "カテゴリ・リスト" をクリックすると、あらかじめその "カテゴリ" に仕分けておいたエントリー・コンテンツが時系列の数珠繋ぎで表示されるという仕組みなのである。
 当ブログサイトのように、何年にもわたった "膨大な量(?)" のエントリー・コンテンツを公開していると、むしろこうした参照システムがなければ読みにくくてしょうがない......、というのがホンネではなかったかと思う。
 書き手側が、過去に書いたかどうだかを混乱する位なのだから、読み手がわずらわしく感じたとしても当然であろう......。

 別に目新しい機能ではないのでとやかく書くこともないが、ひとつだけ "Movable Type" でのこの機能の便利さを指摘しておくと、その "運用の柔軟性" であろう。
 ただ、誰でもが、こうした "整理" ツールを使おうとする際に気にするのは、もし後で "カテゴリ" 項目を追加・削除の変更をしたくなったらどうする? とか、任意の "カテゴリ" に仕分けたデータ(エントリー・コンテンツ)を再仕分けしたくなったらどうする? ということではなかろうか。その際の変更の手間が煩わしいと想像するために、二の足を踏むことになるのではなかろうか......。
 だが、"Movable Type" でのこの機能は、その点が実に "柔軟" であり、後からいくらでも変更が可能なのである。現に、自分は、過去のエントリー・コンテンツの内容を吟味しながら、それぞれのコンテンツの "カテゴリ" を決めたり、必要とあれば "新たなカテゴリ" を創設したりしながら、気長に "仕分け作業" をしている...... (2011.04.12)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "Blogシステム"の"カテゴリ"ツールで、過去のエントリーを参照し易くしてみる! ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1464

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2011年4月12日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"Android SDK エミュレータ"でも"自作ePub電子書籍"は無難に表示!その画面例! ......
です。

次のブログ記事は、
 「結局、"iPod/iPhone"向けに制作した"ePub 電子書籍"は"Android"の端末でもOK! ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック