「教育にはキーボード付きPCが不可欠」は一理ある!/やはり"物理キーボード"! ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 元々、PCよりも "ケータイ" に人気が集まったこの国。加えて昨今の "スマートフォン/タブレット端末" ブーム。この背景には、タッチパネル操作の快適さやPCを敬遠する傾向が潜んでいるとは言うものの、もう一つの理由として、物理的なフルキーボード嫌いという点もあるのだろうか......。
 "ケータイ" での "ボタン親指操作" から、スマートフォンの "ソフトキーボード" へと速やかにシフト、まるでフリックでもして行く気配である。
 自分はどちらかと言えば "物理的フルキーボード" が好きな方である。頭に浮かぶ言葉が "キータッチの手堅い感触" としっかり同期する瞬間がが不可欠だと感じている。古い"物理的フルキーボード" 派ということなのだろうか......。
 しかし、良くは分からないが、人間の思考と "キーボード操作" とは親和性がありそうな気がしている。もっと言えば、"手書き筆記" がベストではないのかという思いもある。
 "イメージ vs. 直観" の平面と、言葉やロジックが駆使される平面との、その両面を活かすにはどんな入力ツールがふさわしいのかということなのであろう。

 下記のようなニュースがあった。上記のような観点で一応共感できた。ただ、"スマートフォン/タブレット" ブームで押され気味の日本マイクロソフトからの主張でなければ、もっと説得力があったのでは、と......。

「教育にはキーボード付きPCが不可欠」、日本マイクロソフトがアピール
 日本マイクロソフトは2011年6月3日、小学校、中学校、高等学校におけるICTの活用について、同社の支援活動を紹介する説明会を記者向けに開催した。
 同社が重要なポイントとして触れたのが、児童・生徒向けのPC。最近はスマートフォンやタブレット型端末の注目が集まっている。だが同社で公共分野の責任者をつとめる織田浩義執行役パブリックセクター担当(写真1)は、「児童・生徒がITリテラシを身に付ける際に入り口となる機器は、やはり物理的なキーボード付きのPCだ」と話す。
 その理由は、「人がコンピュータを使って何かの成果物を作成する際には、フルスペックのPCがやはり適切」(同社パブリックセクター文教営業本部の小野裕一氏)なため。現状、ビジネスパーソンが書類を作成するにしても、技術者がソフト開発をするにしても、生産性を重視した活動には物理キーボードが付いたPCを使うことがほとんど。「高校を卒業してから初めてキーボードに触ったのでは、大学での勉強や産業界に出たときのことを考えると、やはり遅い」(織田執行役)。

 同社パブリックセクター文教ソリューション本部アカデミックプログラムマネジャー(産学連携・社会貢献担当)の西嶋美保子氏は、「韓国やシンガポールなどICT教育に力を入れている国はこうした事情を良く理解しているので、教育機関にフルスペックのPCを導入するのにとても熱心」と明かす。
 日本マイクロソフトが引用した資料(財団法人日本青少年研究所が2008年4月に発表した『高校生の消費に関する調査』)によれば、日本の高校生のPC保有率は、5人に1台。いっぽう韓国では2.4人に1台、米国では1.6人に1台という。「少し古いデータなので現時点では変わっているとは思うが、それでも日本の後れを示すデータであることは間違いない」(織田執行役)。
 ......
 なお同社も力を入れているスマートフォンやタブレット端末については、「手軽さという意味では非常に有用で、教育の様々な場面で活用できる。ただやはり当社の提案としては、フルスペックのPCが中心で、その他のデバイスは補完するものという位置づけ」(西嶋氏)とした。......>(<「教育にはキーボード付きPCが不可欠」、日本マイクロソフトがアピール/ITpro/2011/06/03>)

 <物理的なキーボード付きのPC>が最適であるというその理由が、<「人がコンピュータを使って何かの成果物を作成する際には、フルスペックのPCがやはり適切」>だと言うのだが、やや "トートロジー" くさい。今少し、"脳科学" なり "行動/運動科学" なりの観点から切り込んでアピールすべきだったのではなかろうか...... (2011.06.09)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「教育にはキーボード付きPCが不可欠」は一理ある!/やはり"物理キーボード"! ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1529

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2011年6月 9日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「アップル、お前もか!/"クラウド"に舵を切るアップル/いよいよクラウド一色! ......
です。

次のブログ記事は、
 「"ポストPC時代到来"か?/<Appleが次期モバイルOS「iOS 5」を今秋リリースへ> ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック