【図説】"読書体験"充実に向け、iBooksの"ハイライト/ブックマーク"も活用する! ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 "電子書籍" ならではの "インタラクティブ" 性について目を向けているところだ。
 既に "辞書" 機能"メモ" 機能については検証したつもりだが、今回は、"ブックマーク(付箋、しおり)" 機能と、"ハイライト" 機能、そして "メモ" 機能との関係などを検証してみた。
 <どうもこの辺りの機能は、どちらかと言えば "地味" なためか、だからベンダー側もそれと知って "そーっとしている" ためか、話題性に乏しい雰囲気がないではない......。>だけに、自分としては「ならば、自分で "掘り起こし" するしかないか......」となったわけだ。
 だが、逐一実行してみると、結構、リーズナブルであり、これらを上手く活用すれば "読書ノート" などもスムーズに作ることができて、"読書体験" としても深みを増すに違いないと思えた。
 以下、"iPod touch" のスクリーン・コピーを使って【 図説 】することにした。



iBooksの "ハイライト/ブックマーク"機能も使い倒せ!

( 1 ) サンプルの表紙
 

( 2 ) サンプルの中表紙

 

( 3 ) 任意のページにブックマークとハイライトの両方を付けてみる(その1)
 

( 4 ) 任意のページにブックマークとハイライトの両方を付けてみる(その2)

 

( 5 ) 任意のページにブックマークとハイライトの両方を付けてみる(その3)
 

( 6 ) 目次ボタン("三段リスト"状のボタン)をタップして目次ページを開いたところ。このページには目次とブックマークの両方が選択表示されるようになっている。デフォルトは目次表示であり以下のように表示される。

 

( 7 ) ブックマークを選ぶと以下のように、ブックマークのリストとハイライトとメモのリストとが分かれて表示される。
 

( 8 ) 下へスクロールさせてみると、ハイライトとメモのリストがすべて表示される。

 

( 9 ) ハイライトとメモのリストから、その一つを選びタップしてみる。
 

( 10 ) 選んだページが表示される。ここでは、ハイライト部分をタップしてみると......

 

( 11 ) そのハイライト部分をどうしたいのか聞いてくる。ハイライト部分に関するメモがしたい、としてみる。
 

( 12 ) メモ作成のページに移動するので、ここで先のハイライト部分に関するメモを作成してみる。

 

( 13 ) 戻ってみると、そのハイライト部分の右側にメモ・マークが付けられているのが分かる。ちなみに、このマークをタップするとメモ内容が参照できる。
 

( 14 ) ブックマークのページにまで戻ってみると、そこにもメモ・マークが付けられているのが分かる。

 

( 15 ) ここで、メモだけならばメールが可能なのかどうかを確認するため、右端のエクスポートボタンをタップしてみると、どうやら可能のようである。
 

( 16 ) そこで、メール作成の手順へと進むことにする。ちなみに、ブックマークやハイライト部分に関してはエクスポートはできないことは留意したい。

 

( 17 ) メモのメール機能は、ブックマークやハイライトとは関係なく単独で実行されることが分かる。
 


 
※ 以上が、 "ブックマーク"・"ハイライト"・"メモ" という機能の仕組みである。
 これらをどう利活用するかはユーザーに委ねられているわけだ。
 使い方の一つのコツとしては、とりあえず "ブックマーク"・"ハイライト" の機能を、読書中に気ままに実行しておいて、その後でそれらを振り返りながら "メモ" 機能を通してメールするなり、プリントするなりしてエクスポートする......、ということになろうか。
 そう考えてみると、結構、考え抜かれた "読書体験" サポートシステムだというふうにも見えてくる......。


 "電子書籍" での読書は、"読書体験" 云々といった "ヘビー" なものとは限らず "ライト" な "流し読み" も少なくなかろう。ただ、"読書体験" のような手応えを求める読み手にとっては、以上述べてきたような機能は大いに役立つはずである...... (2011.07.23)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【図説】"読書体験"充実に向け、iBooksの"ハイライト/ブックマーク"も活用する! ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1593

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2011年7月23日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"電子書籍"での"インタラクティブ(!)読書"は、"読書体験"の充実/深化に繋がる?! ......
です。

次のブログ記事は、
 「<「Google」は人の記憶能力を低下させるか>/"検索"万能という時代環境の怖さ? ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック