"仕掛人"が語るこれからが本番"ウォール街占拠"運動/第3政党,ロビンフッド税! ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 ソーシャルメディアと言えば、"ステマ(ステルスマーケティング)" を思い浮かべる人もいれば、"アラブの春" や "ウォール街占拠(OWS)" を想起する人もいる。
 が、このところ "ウォール街占拠(OWS)" の話題が途切れがちだったかに思われる。
 そんな中で、突然(?)、この運動の "仕掛人" と言われてきたカナダの雑誌発行人のカレ・ラースン氏が、これまでにはなかったかと思う同運動についての "サマリー" な語りを披露している。
 その記事は、下記引用のサイト記事:"ウォール街占拠"運動の仕掛人カレ・ラースンに聞く 「世界の若者たちは新しい経済モデルを求めている!」/DIAMOND online | World Voice/2012.02.22 で伝えられている。

 そのきっかけは、"ダボス会議2012"(この1月25日からスイスの保養地ダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会)で、<「これからの資本主義をどうしたらよいか」についての議論が相次いだ>ことのようだ。
 また、<5月のシカゴでのG8サミットに向けた運動を準備中で、実は"占拠"運動はこれからが本番という意気込みからのアピールでもありそうだ。

 この運動の主旨を概ね了解していた自分にとって、今回注目してみたポイントは、以下の4点であった。

 1.投機的な国際取引に課税する "ロビンフッド税"の導入を求めている点。

 2.長期的戦略としては 米国で第3政党を立ち上げる戦略を描いている点。

 3."米大統領選" への対応としては、仕方なくオバマに投票するかもしれない。という点。

 4.ポスト米国型経済モデルの先には、注目すべきは日本である。との見解が示されている点。

 これらの諸点への評価はいろいろとあろうかとは思われるが、今のところ何ら行動的とはなっていない自分が口を差し挟むことは差し控えたいというのが心境か......。

 "ウォール街占拠"運動の仕掛人カレ・ラースンに聞く 「世界の若者たちは新しい経済モデルを求めている!」
昨年世界の1000ヵ所以上で、富を独占する大金持ちに対し若者たちが抗議の声をあげた"ウォール街占拠"運動。世界のリーダーたちはこれに危機感を持ったのか、今年のダボス会議では「これからの資本主義をどうしたらよいか」についての議論が相次いだ。実は"占拠"運動はこれからが本番で、5月のシカゴでのG8サミットなどに向けて次の闘いの準備を進めている。その仕掛け人である、カナダの雑誌発行人のカレ・ラースン氏にその狙いを聞いた。(聞き手・ジャーナリスト 矢部武


■ 世界中の若者が 社会に幻滅し、怒っている

――世界の経営トップが集まるダボス会議で、米国型経済モデルのゆがみなどについての議論が行われたということは何を意味しますか。

 資本主義が危機的状況に陥り、多くの人が目覚め始めたということだろう。 ...... 「危機はどんどん深刻さを増す」と、多くの人が感じている。しかも、どこが不況の底なのか誰にもわからない。 ......

 私は69年生きてきて、若者の抗議運動がこれほど盛り上がったのは初めてだ。1968年にフランスの「パリ・オデオン座占拠」で始まった学生運動は、世界中の何百もの大学キャンパスに広がった。 ...... でも、今回の"占拠"運動はあの時と比較にならないくらい大きなものだ。

 世界中の若者が社会に幻滅し、怒っている。彼らは将来に希望を見出そうとしても、そこに見えるのはブラックホールだけだ。 ...... だから、いま立ち上がらなければ自分たちの将来はないとわかっているのだ。

――仕事に就けないことが大きな原因になっているのでしょうか。

 失業だけではない。彼らの将来にはエコロジーの危機、気候変動、政治腐敗、大恐慌の再来のような金融危機など、深刻な問題が山積みだ。決して終わることのないような危機を前に、彼らは恐怖を感じているのだ。

 一方で、大企業の経営幹部などの年収は倍増し、格差がどんどん拡大している。また、多くの人が家を差し押さえられたり、失ったりしているのに、サブプライムローン問題を引き起こした張本人は裁きを受けず、自分のしたことの説明さえしていない。...... それはフェアではない、何かがおかしいと彼らは感じているのだ。

■ 投機的な国際取引に課税する "ロビンフッド税"

――あなたが最初に"ウォール街占拠"運動を仕掛けた動機は何ですか。

 チュニジア、エジプトなどアラブ諸国で若者を中心に民主化運動が起こり、レジームチェンジ(体制転換)を成し遂げた。...... そこで私は、世界中の不安を抱えた若者たちも、体制転換を求めているのではないかと考えたのだ。

 私たちは国のリーダーに気候変動に真剣に取り組み、金融市場をゆがめている投機的な国際取引に課税する"ロビンフッド税"の導入などを求めている。1%か0.1%でも課税すれば各国は莫大な税収が得られ、財政赤字削減や格差是正にも役立つ。ロビンフッド税を実施するには、G20などすべての国が同意しなければならない。フランスやドイツなど欧州諸国の多くは賛成しているが、米英などアングロサクソン系の国は反対している。 ...... 

■ 長期的戦略としては 米国で第3政党を立ち上げる

――米国人の多くは体制転換を求めているのでしょうか。

 そうだと思う。もちろん秘密警察を使って、国民を拷問していた独裁者のムバラク大統領を追放したエジプトのような"ハードな体制転換"ではなく、米国では"ソフトな体制転換"である。

 たとえば、ウォール街の金融機関の力を少し弱め、ワシントンの政治腐敗を一掃することなどだが、これは民主・共和2大政党の政権交代では、成し遂げることができない。 ...... 

――民主・共和の政権交代に代わるものとは。

 私たちはまず、何を求めているかをリーダーにきちんと知らせたい。5月のシカゴのG8サミットはそのための絶好の機会となるだろう。
 長期的戦略としては、米国で新しい第3政党を立ち上げることだ。いまどきの若者たちはインターネットを使って新政党づくりに参加し、党の名前を考え、綱領などについてもどんどん議論するだろう。

 ...... 11月の大統領選には間に合わないが、次の2016年には新しい第3政党ができているだろう

――占拠運動はこれからが本番ということですか。

 その通りだ。"占拠"運動は予想以上に盛り上がり、昨年10月には世界1000カ所以上で行われた。東京での抗議デモの写真も私のところに送られてきた。 ......

 長引く不況や先行き不安などで欧州の国々では、右派政党がわかりやすい即効の解決策を提案し、支持を広げている。これは危険な兆候だが、"占拠"運動がこのような状況を変える"解毒剤"のような役割を果たす可能性はある。

 政治的左派の人たちはこれまでバラバラだったが、"占拠"運動のもとに結集し、新たな政治勢力になるだろう。

――占拠運動には主に左派の人たちが集まっている?

 政治的には左派だが、マルクス主義者のような古い左派とは違う。気候変動に懸念を示す"グリーン左派"や、インターネット世代の"ブルー左派"などを中心とした新しい左派である。彼らはまったく新しい視点で世界を見て、新しい形の政治システムをつくろうとしているのだ。

――米大統領選への影響は。

"占拠"運動に参加している若者の多くは、「オバマ大統領は約束したことを実行するガッツ ( 根性 )をもっていない。裏切られた」と思っているので、積極的には支持しないだろう。しかし、共和党のロムニー候補との選択になれば、仕方なくオバマに投票するかもしれない。 ......

■ 米国型経済モデルは 過去のものになりつつある

――米国型経済モデルの将来をどう見ていますか。

 第2次大戦以降、米国型経済モデルは世界中に爆発的な繁栄をもたらし、成功した。でも、私たちはいま非常に危険な時代に突入しつつある。米国人の多くは2台目の車や別荘を買うどころではなく、医療保険を払えるか、仕事に就けるかどうかを心配しなければならなくなった。

 そして私たちの地球には約70億人が住んでいるが、すべての人に十分な水や食料、鉱物資源、石油などがあるのかどうかわからない。さらに、世界各地で気温がどんどん暑くなり、政治腐敗が進み、経済危機にも見舞われている。

 このシステムはそろそろ終わりに近づき、私たちはいま大きな転換期をむかえている。 ......

――米国型経済モデルにとって代わるものは。

 ...... 注目すべきは日本である。私は1960年代半ばから70代半ばにかけて、日本の経済成長の秘訣や文化、教育、社会問題などに関するドキュメンタリーを多く制作した。当時日本は、優秀な官僚が集まった通産省(現経済産業省)が産業を主導し、奇跡的な経済成長の原動力となっていた。

 もちろん働き過ぎや女性の低い地位、閉鎖性など問題もあったが、日本社会にはダイナミズム、活力があふれていた。人々の心は熱く、何かを創り出そうという情熱や闘争心が旺盛だった。まるで、現在の中国を見ているようだった。

■ 日本が新しい経済モデルを実現し 世界を驚かすことができる

 日本は世界で最も発達した資本主義国家の一つだが、バブル崩壊後は長期の不況に苦しんでいる。そういう経験をした日本だからこそ、成長至上主義でもナンバーワンでもない、人々がそこそこに働き、満足に生活できる安定した経済モデルを実現できるのではないかと思う。そうすれば、初めての持続可能な資本主義経済モデルになるかもしれない。

 ...... 日本の文化、創造性、チームワークなどはまだ強く残っており、この混迷の時代に日本が新しい経済モデルを実現し、もう一度世界を驚かすことはできると思う。

 ...... 日本は今こそ、独自に将来に向けた新しいビジョンを打ち出すべきではないか。 

"ウォール街占拠"運動の仕掛人カレ・ラースンに聞く 「世界の若者たちは新しい経済モデルを求めている!」/DIAMOND online | World Voice/2012.02.22

( ※引用者注 ―― 文意を損なわないよう留意して多くの割愛箇所を施しています。)

 彼らはまったく新しい視点で世界を見て、新しい形の政治システムをつくろうとしているということに対して、惜しみないエールを送り続けたい...... (2012.02.23)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "仕掛人"が語るこれからが本番"ウォール街占拠"運動/第3政党,ロビンフッド税! ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1833

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2012年2月23日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"家族間コミュニケーション"に垣間見る"リアル"と"バーチャル"との補完的融合! ......
です。

次のブログ記事は、
 「SocialMediaと政治!課題は,"にもかかわらず鈍感な日本の政治"に各論で迫る事! ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック