この狂気の時代、酒は飲むなではなく "肝臓"をいたわっての飲み方が大事だという事!

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 正直言って、"この狂気の時代(?)" にあって "酒(アルコール)" は、過剰なストレスを往なしてくれる実に有難い存在だと実感している。まあ、こうした言い草は "酒飲み" の言い訳染みていないとも言えないが......。

 ただ、有難さの陰で迷惑がっているのが何あろう "肝臓" のようだ。
 下記引用サイト記事:お酒に強い、思い込み禁物 肝臓に脂肪蓄積の恐れ 飲んでも1日2合まで/日本経済新聞-ライフ-健康づくり/2013.04.14 によれば、

 <「酒は百薬の長」といわれるように、程よく飲めば、ストレス発散や心筋梗塞のリスク低下など健康によい影響をもたらす> 一方で、

 <「毎日、日本酒3合以上を5年以上飲み続けると脂肪肝に、5合以上を10年以上飲み続けると肝硬変になりやすい」> そうである。おまけに、<日本人はアルコールに弱い体質の人が多く、肝臓もダメージを受けやすい。ただ「沈黙の臓器」と呼ばれ、トラブルを抱えてもすぐには症状が表れにくい> のだそうだ。

 要するに、"肝臓"をいたわっての飲み方が大事だという事! のようだ......。

 お酒に強い、思い込み禁物 肝臓に脂肪蓄積の恐れ 飲んでも1日2合まで/日本経済新聞-ライフ-健康づくり/2013.04.14

 歓迎会などで酒を飲む機会が増える季節だ。日本人はアルコールに弱い体質の人が多く、肝臓もダメージを受けやすい。ただ「沈黙の臓器」と呼ばれ、トラブルを抱えてもすぐには症状が表れにくい。体に負担が少なく、健康的にお酒を飲むポイントを知り、体調を崩さないよう気をつけよう。

 口から入ったアルコールは約2割が胃から、約8割が小腸から吸収され、血液によって肝臓に送られる。肝臓ではアルコールを2段階で分解する。まずはアルコール脱水素酵素(ADH)で、毒性のあるアセトアルデヒドに、次にアセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH2)で無害な酢酸になり、体外に排出される。

■ 2日に1合、最も死亡率低く

 ALDH2は3タイプがあり、遺伝子の組み合わせで、この酵素の働き具合が決まる。日本人の4割はALDH2の働きが弱く、お酒を飲むと悪酔いや頭痛などを起こしやすい。1割はほとんど働かず、酒が飲めない下戸となる。白人や黒人に比べ、日本人が酒に弱いのはこのためだ。

 しかし、酒に強いタイプだからといって安心して大酒を飲むのは禁物。「自分は酒に強いから大丈夫と思っている人こそ、肝臓を悪くする可能性がある」と慶応義塾大学の加藤真三教授は指摘する。ALDH2の活性が高いと大量の酒を飲めるが、肝臓でアルコールが分解される際に中性脂肪が蓄積し、肝臓障害が起きやすくなるからだ。

 国立病院機構久里浜医療センターの横山顕・臨床研究部長は「毎日、日本酒3合以上を5年以上飲み続けると脂肪肝に、5合以上を10年以上飲み続けると肝硬変になりやすい」と話す。日本酒1合はビールなら中瓶約1本に相当する。

 「酒は百薬の長」といわれるように、程よく飲めば、ストレス発散や心筋梗塞のリスク低下など健康によい影響をもたらす。厚生労働省が飲酒量と死亡リスクの関係をまとめた調査でも、酒を飲まない人の全死亡率を1とした場合、「2日に1合程度飲む人」が約0.7と最も低かった。ただ、それより飲む量が増えるに従い、リスクも高まる。全く飲まない人が無理して飲酒するのはよくない。

■ 薄めて野菜多く

 どの程度が適量なのか。加藤教授は「全く飲まない人と同程度のリスクになる1日2合まで」を目安にあげる。注意しなければいけないのは、「適量には個人差が大きく、この量ならば安全とは言い切れない」(横山部長)点だ。男性より体が小さい女性の適量はこれより少なくなる。

 空腹のまま飲むとアルコールの吸収が速くなり酔いやすくなる。焼酎やブランデーなどの濃い酒を飲むと血流が悪くなるので、水で割ったりチェイサー(口直し用の水)を飲んだりして薄めるとよい

 特に気をつけたいのが食事だ。最近は油っぽい食べ物をしっかりとりながら飲酒する人が目立つ。「こうした飲食が脂肪肝の原因になりやすい」(加藤教授)。女子栄養大学の浅尾貴子助教は「肝臓を健康に維持するのに必要なのはたんぱく質やビタミンなどの基本的な栄養素」と指摘する。お勧めは魚や大豆製品、野菜、果物などだ。アルコールの分解や肝機能の修復などが期待できるという。「締めとしてラーメンを食べるよりオレンジジュースを飲むほうが健康的だ」と話す。

 普段から肝臓の状態を正しく把握することも重要だ。参考になるのが、健康診断の際の血液検査でわかるγ―GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)などの肝機能を表す数値だ。いずれも肝細胞に多くある酵素で、数値が高いと肝細胞が壊されている恐れがある。比較的わかりやすいのはγ―GTPで、「200以上が肝障害、300以上はアルコール依存症の疑いがある」(横山部長)

 ただ、これらの数値は一時的に酒をやめると下がる。また、肝硬変の検査は一般に健康診断の項目に入っていないので、心配な人は専門医と相談しよう。

 「酒は万病のもと」でもある。程よくたしなみ、体調や検査値に変化があれば、医師などのアドバイスを受けることが、「酒に飲まれない」ために欠かせない。(浅沼直樹)




 "酒" と"エンターテイメント" とが不可欠となってしまった "この狂気の時代、現代" が、もっと "ほっこり" とした環境となることが先決なのだろうが、それはなかなか難しそうだ。となると、それらの利用の仕方に留意すべきだということか...... (2013.04.17)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: この狂気の時代、酒は飲むなではなく "肝臓"をいたわっての飲み方が大事だという事!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/2283

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2013年4月17日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"温暖化"進めば"河川氾濫4.4倍"のおそれ! "深層崩壊"が起こり易い日本列島は危険大!
です。

次のブログ記事は、
 「円安でも2月貿易収支は赤字!問題は輸出できる製品/技術/品目が以前に比べて貧弱化!
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック