「人工舌」で発声が明瞭に!舌がんなどで舌を摘出、発声困難な人向けに開発!(岡山大)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 "発声困難" に至る病気で知られているのは、"のどのがん" として恐れられている "喉頭がん,咽頭がん" である。

 ◆ 参照 当誌過去の "喉頭がん,咽頭がん" 関連記事

  "のどのがん(喉頭がん/咽頭がん)"!耳鼻咽喉科でのがん患者が増えている!飲酒喫煙!?/当誌 2014.07.31


 今回注目する下記引用サイト記事 :  は、"発声困難" という症状でも、  <舌がんなどで舌を摘出し、発声が困難になった人> のケースであり、<舌を摘出し、発声が困難になった人口の中に取り付け、明瞭な発声を可能にする「人工舌の開発に、岡山大歯学部の皆木省吾教授(58)らのチームが成功した。チームは、舌の機能を人工的に再現した可動式器具の開発は、世界で初めて> と報じている。

 <......日本癌(がん)治療学会によると、国内の口腔(こうくう)がんの年間の発症者は、一九七五年には約二千百人だったが、二〇〇五年には約六千九百人と三倍以上に増加。交通事故や労災事故で舌を失うケースもあり、人工舌開発は、患者らに朗報となりそうだ。  人が声を発する際には、口の中の天井部分(口蓋(こうがい))に舌が触れることが必要だが、舌を摘出すると接触できず、発声が困難になる。  チームは、歯科治療などに用いる樹脂を使い、患者の歯型や口の中の形に合うように舌を作製。奥歯にワイヤでつないで上下に動くようにしてあり、わずかに残った本来の舌が人工舌をはね上げ、口蓋に触れる仕組み。  口蓋にはPAPと呼ばれる詰め物をはめ込んで厚みを増し人工舌が口蓋に触れやすくする。  皆木教授は「技術を全国の医療機関に提供して、一人でも多くの人の役に立ちたい」と話している。......> とある。

 人工舌」で発声が明瞭に 岡山大チーム、がん患者向けに開発/東京新聞/2016.02.01 - 朝刊

 舌がんなどで舌を摘出し、発声が困難になった人口の中に取り付け、明瞭な発声を可能にする「人工舌の開発に、岡山大歯学部の皆木省吾教授(58)らのチームが成功した。チームは、舌の機能を人工的に再現した可動式器具の開発は、世界で初めてと説明している。

 日本癌(がん)治療学会によると、国内の口腔(こうくう)がんの年間の発症者は、一九七五年には約二千百人だったが、二〇〇五年には約六千九百人と三倍以上に増加。交通事故や労災事故で舌を失うケースもあり、人工舌開発は、患者らに朗報となりそうだ。

 人が声を発する際には、口の中の天井部分(口蓋(こうがい))に舌が触れることが必要だが、舌を摘出すると接触できず、発声が困難になる

 チームは、歯科治療などに用いる樹脂を使い、患者の歯型や口の中の形に合うように舌を作製。奥歯にワイヤでつないで上下に動くようにしてあり、わずかに残った本来の舌が人工舌をはね上げ、口蓋に触れる仕組み

 口蓋にはPAPと呼ばれる詰め物をはめ込んで厚みを増し人工舌が口蓋に触れやすくする。

 皆木教授は「技術を全国の医療機関に提供して、一人でも多くの人の役に立ちたい」と話している。

◆「残された命社会のために」舌摘出の教授後押し

 岡山大チームの人工舌開発を後押ししたのは、口腔がんの専門家で、自分も舌がんで舌や顎の骨の摘出を余儀なくされた歯学部の小崎健一教授(51)だった。「残された命を社会のために使いたい」。その思いが、話すことが困難になった人たちの希望につながった。

 小崎教授は東京医科歯科大教授などを経て2014年4月、岡山大に着任。5月に痛みを感じて検査を受け、舌がんと診断された。長く研究してきた口腔がんの一つで「よりによって舌がんか...」との思いがよぎった。「1年はもたないかも」。妻と2人の子、両親らに覚悟するよう伝えた。

 14年6~10月、3度の手術と再発を繰り返し、舌の4分の3や顎の骨、咽頭を摘出。会話や食事が難しくなった。

 入院中、何度も見舞いに来てくれたチームの皆木省吾教授は、母校・広島大の先輩。「人工の舌を作りたい。協力してくれないか」と相談され、快諾した。試作品を使っては「大きすぎて話しづらい」「息が通りにくい」と改善点を伝え、試行錯誤の末、人工舌を完成させた。

 15年1月、発症後初めて教壇に立った。学生の中には歯学部に入学した長男(19)の姿も。「普段は無口な息子が、その日はニコニコしていたよ。『8割ぐらいは聞き取れた』ってね」

 小崎教授はがんが転移し闘病中だが、「話せないことを我慢せず、声は取り戻せることを知ってほしい」と呼び掛けた。


 恐らく、<人が声を発する際には、口の中の天井部分(口蓋(こうがい))に舌が触れることが必要> という点は、なかなか気付かれてはいなかったかと思われる。 とともに、"舌の摘出" 後、"発声困難" となった人のもどかしさや苦悩についても...... (2016.02.02)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「人工舌」で発声が明瞭に!舌がんなどで舌を摘出、発声困難な人向けに開発!(岡山大)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/3290

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2016年2月 2日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"大動脈解離"、"急性膵炎"、"がんの骨転移" 医療関係者が語る「痛み」が辛い病気!
です。

次のブログ記事は、
 「"認知症"治療・予防薬、新薬の登場は?早くて2020年ごろと想定されるも簡単ではない!
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック