"結核"は今や過去の病気とは言えない! '15年患者数約1万8千人 "多剤耐性結核"警戒!

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 "結核" は、日本では「過去の病気」と見られがちであるが、決してそうではない。 昨今では、意表を衝かれる "結核の集団感染" や、そこでの "死亡例" も報じられており、今なお、"侮れない病気" なのである。

 ◆ 参照 当誌過去の "結核" 関連記事

 (1) 病院と高齢者施設で 21人が"結核に集団感染"!うち6人が発症!感染源男性死亡 北九州/当誌 2016.07.11

 (2) 日本では「過去の病気」と見られがちな"結核"!世界で猛威 インド/中国で耐性菌拡大!/当誌 2016.05.26

 (3) 佐賀県、"結核の集団感染"(計10人)確認、80代の女性死亡!佐賀県の医療機関/当誌 2016.05.17


 今回注目する下記引用サイト記事結核の新薬(4) 情報編 過去の病気ではない/朝日新聞 apital 石川雅彦/2016.10.14 - 06:00 は、  <結核結核菌による感染症で、主に肺で炎症を引き起こす。患者がくしゃみやせきをして空気中に漂った結核菌を吸い込む「空気感染」で広がっていく。  世界保健機関(WHO)によると、2014年には世界中で960万人が新たに発病し、150万人が死亡した。感染症の中では死者の数が最も多い。また、世界人口の3分の1が感染しており、高齢化や低栄養、生活環境の悪化などで免疫が低下すると発病する> と報じている。

 <......日本では1950年代ごろまでは年間死亡者が十数万人にのぼり、「亡国病」「国民病」と呼ばれた。40年代に実用化された抗生物質「ストレプトマイシン」などの登場で、近年、死亡数は激減している。  だが、結核もはや過去の病気とは言い切れない結核予防会の「結核の統計」によると、昨年に結核と診断された患者は約1万8千人で、死亡者は約2千人にのぼる。患者の約6割を70歳以上が占めるが、20、30代でも年間約1千人の患者が出ている。  結核の予防接種の「BCG」は、子どもには有効だが、予防効果は十数年のため、大人への予防効果は高くないとされる。  近年、問題となっているのが、結核菌に強い「イソニアジド」と「リファンピシン」の二つの薬に耐性を持つ「多剤耐性結核」だ。日本の結核の治癒率は8割以上だが、多剤耐性結核だけを見ると、肺の一部を切除する外科治療を受けた患者を含めても、治癒率は5割程度だ。  その「多剤耐性結核」に対する治療薬が、連載に登場した女性(31)の治療にも使われた大塚製薬の「デルティバ」だ。現在、国内約20の病院で40人前後が服用しているという。  デルティバが多剤耐性結核に効果を持つのは、従来の薬の作用とは異なり、結核菌の細胞壁を構成する「ミコール酸」という脂質の生成を妨げる仕組みで殺菌効果を発揮するためだ。  大塚製薬の結核プロジェクトの木下(きのした)明督(みつよし)・グローバルプロジェクトコーディネーターは「世界中に45万人の多剤耐性結核の患者がいて、年間17万人が亡くなっている。そんな人々を助けたい」と話している> とある。

 結核の新薬(4) 情報編 過去の病気ではない/朝日新聞 apital 石川雅彦/2016.10.14 - 06:00

 結核結核菌による感染症で、主に肺で炎症を引き起こす。患者がくしゃみやせきをして空気中に漂った結核菌を吸い込む「空気感染」で広がっていく

 世界保健機関(WHO)によると、2014年には世界中で960万人が新たに発病し、150万人が死亡した。感染症の中では死者の数が最も多い。また、世界人口の3分の1が感染しており、高齢化や低栄養、生活環境の悪化などで免疫が低下すると発病する。

 日本では1950年代ごろまでは年間死亡者が十数万人にのぼり、「亡国病」「国民病」と呼ばれた。40年代に実用化された抗生物質「ストレプトマイシン」などの登場で、近年、死亡数は激減している。

 だが、結核もはや過去の病気とは言い切れない結核予防会の「結核の統計」によると、昨年に結核と診断された患者は約1万8千人で、死亡者は約2千人にのぼる。患者の約6割を70歳以上が占めるが、20、30代でも年間約1千人の患者が出ている。

 結核の予防接種の「BCG」は、子どもには有効だが、予防効果は十数年のため、大人への予防効果は高くないとされる。

 近年、問題となっているのが、結核菌に強い「イソニアジド」と「リファンピシン」の二つの薬に耐性を持つ「多剤耐性結核」だ。日本の結核の治癒率は8割以上だが、多剤耐性結核だけを見ると、肺の一部を切除する外科治療を受けた患者を含めても、治癒率は5割程度だ。

 その「多剤耐性結核」に対する治療薬が、連載に登場した女性(31)の治療にも使われた大塚製薬の「デルティバ」だ。現在、国内約20の病院で40人前後が服用しているという。

 デルティバが多剤耐性結核に効果を持つのは、従来の薬の作用とは異なり、結核菌の細胞壁を構成する「ミコール酸」という脂質の生成を妨げる仕組みで殺菌効果を発揮するためだ。

 大塚製薬の結核プロジェクトの木下(きのした)明督(みつよし)・グローバルプロジェクトコーディネーターは「世界中に45万人の多剤耐性結核の患者がいて、年間17万人が亡くなっている。そんな人々を助けたい」と話している。

<アピタル:患者を生きる・感染症>

http://www.asahi.com/apital/special/ikiru (石川雅彦)


  "日本での過去の結核" が鎮静化したのは、<抗生物質「ストレプトマイシン」などの登場で、......死亡数は激減> という推移からであった。 それゆえに、<近年、問題となっているのが、結核菌に強い「イソニアジド」と「リファンピシン」の二つの薬に耐性を持つ「多剤耐性結核」だ> という "逆転的な事実!" が注視されることになるわけだ...... (2016.10.16)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "結核"は今や過去の病気とは言えない! '15年患者数約1万8千人 "多剤耐性結核"警戒!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/3559

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2016年10月16日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「時代環境が要請する各専門医が不足気味となる! 高リスク出産増下での"産科医"不足!
です。

次のブログ記事は、
 「"救急延命"、本人の意思尊重!終末期高齢者の医療に携わる医療関係者間で情報共有へ!
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック