トップページへ

新型コロナで機能不全、安倍政権の事なかれ主義!「やってる感」も無策!本当の危機!

AdhocBlog »  » 新型コロナで機能不全、安倍政権の事なかれ主義!「やってる感」も無策!本当の危機!

 今回注目する下記引用サイト記事新型コロナで機能不全、安倍政権の事なかれ主義 「やってる感」も無策 これから来る本当の危機/47 NEWS/2020.03.12 - 06:00< は、  <新型コロナウイルスというグローバルな感染症が脅かすのは、私たち一人一人の身体だけではない。政治学には古くから、一つの政府の下に統合された国民と国家を人体に例える概念がある。body politic、「政体」という考え方だ。グローバルな感染症はこの政体をも脅かす。日本も例外ではない。 (上智大学国際教養学部教授=中野晃一)  新型コロナウイルスの脅威に直面した日本の政体、とりわけ人体に例えると頭部に当たるであろう安倍政権に、これまで表れた"症状"を整理すると、第一段階は「水際作戦の幻覚」が見られ、第二段階では「国内外から批判を受けたことによる"発熱"」と「感染対策のコストとリスクを他者に押しつける外部化衝動」が観察される。このように病に侵されている日本の政体は、私権制限を伴う緊急事態宣言を可能とする特措法成立がとどめとなって、いよいよ死に至るかのようである> と報じている。

 <......▽ 「やってる感」重視、責任自ら負わず  首相ら官邸トップと官僚組織のかみ合わない動作、そして国民生活への圧迫/生煮えの対策/「これから」着手することを首相自ら発表し「やってる感」を演出/自粛などの「要請」/国家は責任を負わず、ようは自己責任ということ/感染防止のコストとリスクを「家」というプライベートな単位に押しつける傾向/家庭内感染について政府はほぼ無策/マスク、トイレットペーパー、米などの食料の買い占めが問題  ▽ 露呈した統治エリートの劣化  検査が少ない、医師が検査を必要と判断しても受けられない/感染者の確認と治療に国家は本気で取り組んでいないと疑われても仕方ない。長年、新自由主義改革/医療資源は確かに限られ/多くの患者が殺到して医療崩壊してしまったら元も子もないのはその通り/統治エリートの劣化/他国で実施できる検査が日本で同じようにできないのは、政体として深刻に病んでいる/感染防止のコストはできるだけ国家から家庭に外部化し、限られた医療資源は重症化したケースにあてるというのが政府の基本方針の要点/軽症だからと検査せず放置していては感染拡大は防げない/そのなかから重症化して手遅れになる患者が出ることも避けられまい  ▽ 緊急事態宣言が意味するもの  戦後、現憲法の下で確立された日本の立憲民主政体は過去30年間、グローバル資本主義の波の中で、大きな変容を求められてきた/富と権力の集中/政治はトップダウン、経済は格差の拡大へと変容/安倍晋三率いる自民党が政権復帰を遂げると、政党政治の歯止めさえ欠いた強権的な支配が確立していった/強権的な性格を持つ安倍政権が、新型コロナウイルス対応の次の段階として進めているのが、緊急事態宣言を可能にする特措法の制定/これまでの対策を事後正当化する目的で、緊急事態が宣言されると、憲法が保障する私権が制限されることもあり得る/判断能力を欠いた頭から、日本の立憲民主政体がいよいよ死に至る病に陥ることを意味> とある。

 新型コロナで機能不全、安倍政権の事なかれ主義 「やってる感」も無策 これから来る本当の危機/47 NEWS/2020.03.12 - 06:00


  新型コロナウイルスというグローバルな感染症が脅かすのは、私たち一人一人の身体だけではない。政治学には古くから、一つの政府の下に統合された国民と国家を人体に例える概念がある。body politic、「政体」という考え方だ。グローバルな感染症はこの政体をも脅かす。日本も例外ではない。 (上智大学国際教養学部教授=中野晃一

 新型コロナウイルスの脅威に直面した日本の政体、とりわけ人体に例えると頭部に当たるであろう安倍政権に、これまで表れた"症状"を整理すると、第一段階は「水際作戦の幻覚」が見られ、第二段階では「国内外から批判を受けたことによる"発熱"」と「感染対策のコストとリスクを他者に押しつける外部化衝動」が観察される。このように病に侵されている日本の政体は、私権制限を伴う緊急事態宣言を可能とする特措法成立がとどめとなって、いよいよ死に至るかのようである。

 ―― 中略 ――

 ▽ 「やってる感」重視、責任自ら負わず

 ここで、政体における首相ら官邸トップと官僚組織のかみ合わない動作、そして国民生活への圧迫は新たな局面に入る。首相とその側近たちは熱に浮かされたかのように生煮えの対策を打ち出し始める。ところが法的あるいは科学的な根拠を欠き、また政権内部や与党との協議も経ずに、実際には「これから」着手することを首相自ら発表し「やってる感」を演出することを重視するのである。

 しかも、そうした対策の多くが自粛などの「要請」なので、国家は責任を負わず、ようは自己責任ということになる。とりわけ顕著なのは、感染防止のコストとリスクを「家」というプライベートな単位に押しつける傾向である。仕事をできるだけ家でし、さらには子どもも家で見て、また自分や家人に発熱など風邪症状があった場合も、原則としてまずは4日以上家で様子を見ることが求められている。

 実際には、家庭内感染は複数確認されているわけだが、第一段階で国内感染が軽視されたように、第二段階でも家庭内感染について政府はほぼ無策である。マスク、トイレットペーパー、米などの食料の買い占めが問題になっているが、それは国家が自分たちを守らないなら国民自らが自宅を要塞化しなくてはならないという不安を抱いていることの証左でもあるまいか。

 ▽ 露呈した統治エリートの劣化

 実際、第一段階から今に至るまで繰り返し指摘されているように、検査が少ない、医師が検査を必要と判断しても受けられないようでは、感染者の確認と治療に国家は本気で取り組んでいないと疑われても仕方ない長年、新自由主義改革が繰り返されてきた結果、医療資源は確かに限られており、多くの患者が殺到して医療崩壊してしまったら元も子もないのはその通りだ。ただ露骨に国民を衆愚とみなしてかかるのは、むしろそれだけ統治エリートの劣化を示す面もある。いずれにしても、他国で実施できる検査が日本で同じようにできないのは、政体として深刻に病んでいるというほかない。

 感染防止のコストはできるだけ国家から家庭に外部化し、限られた医療資源は重症化したケースにあてるというのが政府の基本方針の要点になるが、軽症だからと検査せず放置していては感染拡大は防げないし、そのなかから重症化して手遅れになる患者が出ることも避けられまい。しかし、それ以上何かをするつもりがあるようには見えない。

 ▽ 緊急事態宣言が意味するもの

 戦後、現憲法の下で確立された日本の立憲民主政体は過去30年間、グローバル資本主義の波の中で、大きな変容を求められてきた。その結果もたらされたのが富と権力の集中である。政治はトップダウン、経済は格差の拡大へと変容しても、かろうじて立憲民主政体の範ちゅうに留めていたのは、当時二大政党制へと向かっていた政党政治におけるチェック・アンド・バランスであった。ところが民主党政権が2012年に崩壊し、安倍晋三率いる自民党が政権復帰を遂げると、政党政治の歯止めさえ欠いた強権的な支配が確立していった

 強権的な性格を持つ安倍政権が、新型コロナウイルス対応の次の段階として進めているのが、緊急事態宣言を可能にする特措法の制定だ。これまでの対策を事後正当化する目的で、緊急事態が宣言されると、憲法が保障する私権が制限されることもあり得る。それは、判断能力を欠いた頭から、日本の立憲民主政体がいよいよ死に至る病に陥ることを意味しかねない。

新型コロナで機能不全、安倍政権の事なかれ主義 「やってる感」も無策 これから来る本当の危機/47 NEWS/2020.03.12 - 06:00<
( ※引用者注 ―― 文意を損なわないよう留意して割愛しています。)

 長年、新自由主義改革が繰り返されてきた結果、医療資源は確かに限られており、多くの患者が殺到して医療崩壊してしまったら元も子もないのはその通りだ> とあるが、それにしても、<検査が少ない、医師が検査を必要と判断しても受けられないようでは、感染者の確認と治療に国家は本気で取り組んでいないと疑われても仕方ない> 上に、<他国で実施できる検査が日本で同じようにできないのは、政体として深刻に病んでいるというほかない> であろう...... (2020.03.14)

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ