"アフター" の影響をも含めたペース配分が大事か ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)
 今日は今ひとつ元気さに欠ける一日であった。
 これまでもそうであったが、かなり気合を入れての肉体労働をした翌日は、どうもこうなる傾向がある。
 昨日は、庭の "梨木" の大剪定とその枝葉の片付けなどで一日中動き回って汗をかいた。おまけに、夜は、おふくろのところで盆の恒例行事を行った。 "迎え火" を焚き、その後集まった親戚の者たちと歓談したのだ。久々にそんなことに参加すると、多少なりとも気疲れが加わる。
 まあ、そんなことは大したことではないが、やはり、大剪定作業というのが応えたようだ。 "剪定ゴミ" は、回収してもらえるのだが、所定の形式がある。長さ60センチ、直径30センチ以内の "薪の束" にしなくてはならない。一回の回収個数にも制限があるため、圧縮した縛り方をせざるを得ない。
 それで、昨日の作業では、葉は庭に埋めるべく取り除き、 "薪の束" が三束もできてしまった。いかに "梨木" が大胆に剪定されたかということであると同時に、 "庭師" がいかに重労働をしたか、の証しだとも言えそうである。熱中症にならずに済んだのが幸いだったのかもしれない。

 盆も過ぎつつあることだし、そろそろ朝晩の涼風が欲しいところである。いろいろとやるべき事は山積している。しかし、たっぷりと汗をかくことになるようなことは、今日のように後でツケが回ってくるようなので、どうしても敬遠しがちとなっている。
 身体の筋肉が痛むというようなことだけならばどうということもないわけだが、どうもそれに止まらず意識や気力まで足を引っ張られるような気配がありそうなので要注意なのだ。いざ事を始めると何でも一気にこなそうとしてしまいがちなのだが、 "アフター" の影響をも含めたペース配分というものが大事でありそうだ...... (2009.08.14)












【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "アフター" の影響をも含めたペース配分が大事か ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/854

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2009年8月14日 18:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「こうした油断が自分にありがちなこと ......
です。

次のブログ記事は、
 「静寂を破るPCは何とかすべき ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック