ソフトウェア: 2012年4月 アーカイブ

 "200倍" 程度では顕微鏡と言うにはモノ足りないが、"小さな基盤回路" のチェック、"印刷物" の微細部分の確認、小さな虫の観察などでは十分に効果を発揮しそうだ。
 しかも、画像だけではなく、"動画(AVI 形式)" も撮り込めるとなると、ひょっとしたら意表を突く "昆虫の世界" の動画なども撮れそうか......。
  "解像度:2592×1944"、"オートフォーカス" で、価格が一万円未満だそうだから、"等身大" 世界にウンザリしている人には、"不思議の国のアリス" の冒険への "エントランス" になるのかもしれない......。


上海問屋」サイトより




















 最近、"AR(拡張現実)" という新しい言葉【 注.参照 】をしばしば目にするようになった。
 "下の画像" は、その "AR(拡張現実)" の技術を試しに味わわせてもらった display 画像である。
 背景の現実の光景の手前に、宙を浮くようなアルファベットの文字が円環を作ってグルグルと回っている。つまり、"バーチャルリアリティ(VR)" のように "仮想空間" だけの光景が展開するのではなく、"現実の光景" と一体化された光景が展開する、というのが "AR(拡張現実)" の世界なのだそうだ。(真ん中の紙片に印刷された "QR コード" のようなマークが......)


【 注.】
< 拡張現実(かくちょうげんじつ)とは、人が知覚する現実環境をコンピュータにより拡張する技術、およびコンピュータにより拡張された現実環境そのものを指す言葉。英語の Augmented Reality の日本語訳であるため、それを日本語発音した「オーグメンテッド・リアリティ」や、省略形のARも用いられる。......
 拡張現実はバーチャルリアリティ(VR)のバリエーションのひとつであり、その時周囲を取り巻く現実環境に情報を付加・削除・強調・減衰させ、文字通り人間から見た現実世界を拡張するものを指す[1]。
 VRが人工的に構築された現実感と現実を差し替えるのに対し、拡張現実は現実の一部を改変する技術である。
 例えばバーチャルリアリティでは、仮想の部屋に居て、仮想のテーブルに置かれた仮想のティーポットを見ているかのような五感情報を人に提示するのに対し、拡張現実では人が実際に居る現実の部屋のテーブルの上に、仮想のティーポットが置かれているかのような情報提示を行う。
 コンピュータにより現実を強化することから強化現実と呼ばれることもある。現実環境を情報ソースとして用いることから必然的にリアルタイム処理を必要とする場合が多い。技術課題としてはバーチャルリアリティでのそれに加えて、仮想物体と現実環境・物体との相互作用、例えば視覚要素では照明、影、接触、オクルージョンなどを解決することが特に課題になる。......
ウィキペディア

 冒頭の "実験" へと誘ってくれたのは、下記引用サイト記事:デジタル時代の「飛び出す絵本」? AR を活用した「Between Page and Screen」[百式管理人]/japan.internet.com/2012.04.24 なのである。

 "Windows XP" は、早10年使い続けていることになる。"XP" は、もはや "Windows" の代名詞となるほどの馴染まれ方だ。
 後継の "Windows Vista" が冴えなかったことや、ポストPCのスマホやタブレットが人気を横取り(?)したこともあってか、"Windows XP" が "Windows" の "定番" 的ステイタスとなったのかもしれない。
 しかも、"Windows XP" は、使い慣れているということもあろうが、さほどの問題を感じさせない "安定 OS" だと思っている。
 "Windows XP" のサポートは、"2014年4月8日まで" あと2年だというが、多分、自分の場合はその後もこの旧友と付き合っていくことになるだろう。

 現に、最新の調査結果(2011.12.13)でも、<Windows XPはまだ最も使用されたオペレーティング・システム( 55か国 あるいは 44% )です。......中国では、シェア 74.02% ......>とある。(◆参照 下記【 引用記事 2 】:「The state of Microsoft Windows in 2011 - Win 7 and XP battle for domination」/pingdom/2011.12.13
 そんな中では、<これらの数を見ると、私たちは、Windows XPの死の宣言が時期尚早であると安全に言うことができます。>というのは大いに頷ける。あと2年後の話だとしてもだ。

 片や、Microsoft としては、こうした推移を歓迎できないであろうことは容易に推測できる。10年前にリリースした OS のサポートを引き摺っていても、一向に収益にはつながらないからだ。しかも、新 OS である "Windows 8" の売れ行きを損なう可能性も懸念される......。
 Microsoft が、できるだけ速やかに 現行の "Windows XP" ユーザーが "立ち退く(?)" ことを期待したとしても不思議ではなさそうだ。
 そこで、意味があるのかどうかは別として、<Windows XPのサポートはあと2年―「そろそろアップデートを」>と、Microsoft は "Windows XP" ユーザーに呼び掛けている......、というのが以下の【 引用記事 1 】:Windows XPのサポートはあと2年―「そろそろアップデートを」とMicrosoft/TechCrunch/2012.04.10 なのだ......。

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このアーカイブについて

このページには、2012年4月以降に書かれたブログ記事のうちソフトウェアカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは、
 ソフトウェア: 2011年9月
です。

次のアーカイブは、
 ソフトウェア: 2012年5月
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック