クラウド: 2012年7月 アーカイブ

 昨日は、電子書籍フォーマット標準の "EPUB 3.0" に "熱い視線" が向けられている状況を概観した。そして、<今後のWeb環境全体を見渡す時、"HTML5/CSS3" への精通が不可欠か......>と結んだのだ。
 が、この"HTML5" こそが、今後のIT 業界の動向、とりわけ復活を目指そうとしている "日本IT 企業" にとって重要なキーワードとなる! と熱い口調で語られた記事に出会うこととなった。( 下記抜粋引用サイト記事:アップル vs. グーグル vs. フェイスブック ―― HTML5が切り開く未来 小林雅一/SYNODOS JOURNAL/2012.07.03

 "HTML5"(&CSS) についてはこれまでにも少なからず関心を寄せてきた。

 ◆参照 "HTML5"で作成されたGoodサンプル!/<グーグルがHTML5で作ったWeb絵本を公開>( 当誌 2011.06.05 )

 なお、"HTML5"(&CSS) を実感的に掴むには、この<グーグルがHTML5で作ったWeb絵本>(<「20 THINGS I LEARNED ABOUT BROWSERS AND THE WEB (ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと)」> )を "体験" してみるのが最も手っ取り早いのではないかと思われる。

 下記引用記事のとおり、"HTML5" で作られたデジタル・コンテンツは、"Webアプリ" でありながら、<ユーザー体験としては、指のタッチで電子書籍のページをめくったり、活字をビデオやアニメーションと組み合わせて楽しんだりすることができる。つまり非常にインタラクティブなので、ユーザーにとっては「単なるホームページを見ている」というより、「自分は電子書籍を読んでいる」と感じる。>、そんなコンテンツだからである。

 この点とともに、<ブラウザ上でアプリケーションを動かせば、iOSでしか動かないアプリとか、アンドロイドでしか動かないアプリというのがなくなる。これによって、ソフトウェア開発者は1本のソースコードで、すべての端末に向けてアプリケーションを提供できるようになります。これがブラウザ上で動くアプリ、すなわちWebアプリの最大のメリットです。>という点! これらを踏まえるならば、"HTML5"(&CSS)に基づく"Webアプリ" というものは、"電子書籍" を含む "デジタル・コンテンツ" の世界の未来を大きく塗り替えてゆくのではないかと思えてくるのである。

 したがって、こうした視点から述べられた、<デジタル分野での戦いはまだ始まったばかりなのです。その成功のカギを握るのが、HTML5で大変化を遂げつつあるWebですから、日本企業はここでの戦略を間違えなければ復活の可能性は残されています。>という、"日本IT 企業" にむけて送られるエールは、"フムフムなるほど!" と大きな説得力を伴って響いてくるのである。
 これまでのように、先を越され続けた "プラットフォーム" 作りに悔やむ(?)のではなくて、"HTML5" によって<これからは、ブラウザ(Web)が もっとも重要なプラットフォームになっていく>という今後の動向にこそ目を向けるべきなのではないかと思えてくる。




















2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このアーカイブについて

このページには、2012年7月以降に書かれたブログ記事のうちクラウドカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは、
 クラウド: 2012年5月
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック