社会一般: 2014年6月 アーカイブ

 今日の午後も、すでに30度を超える"真夏日"となっている。
 そう言えば、昨日の土曜日も同様であったが、その暑さの中で、地域の小中学校が運動会を催していたのにはやや驚かされた。
 主催側は、まさかこの初夏にこうした "真夏日" がやって来ようとは想定できなかったのであろう。無事に終了できるまでヒヤヒヤものではなかったかと想像される。
 現に、聞くところでは、救急搬送された "熱中症" の児童がいたようでもある
......。

 "エルニーニョ現象" の影響もあってか、今年の "異常気象" 状態は、すでにいろいろと警戒されてきた。
 つい先日も、 "夏本番前に熱中症" という "異常さ" に衆目が集まった


 ◆ 参照 当誌 "夏本番前に熱中症" の記事 <適当な運動(または "足湯" )などで、 "十分に汗をかく" こと。これが "汗腺を鍛える" ことにつながり、「よい汗がかける身体」になれば "夏バテ" が回避できる! のだそうだ> ( 早くも要注意"熱中症"!夏本番前に"汗腺"を鍛えて夏バテ予防!「よい汗」かく訓練!/当誌 2014.05.28 )

 今回注目する下記引用サイト記事初夏の熱中症:高齢者、特にご注意 暑さに慣れず、高湿度/毎日新聞/2014.05.3 - 15:00 も、この "異常さ" を再認識させるものであり、"初夏の熱中症" の怖さを照らすものである

 <日本列島は31日、北日本から西日本にかけて高気圧に覆われ、広い範囲で好天に恵まれた。気象庁は1日にかけ、各地で最高気温が30度以上の真夏日になると予想している。気温の上昇に伴い、危惧されるのが熱中症だ。先週の救急搬送者数は、過去最高だった前年を上回るハイペースで、専門家は早めの対策を呼びかけている/  総務省消防庁によると、昨年の熱中症による搬送者数は6〜9月で計5万8729人と、統計の残る2008年以降で最多だった/  (その上)今年、5月25日までの第1週は291人。昨年の第1週(昨年5月27日〜6月2日)の230人を上回る/  例年搬送者が最多の月は7、8月だが、昨年の場合6月が4265人と、9月の3133人より多い/  なぜ初夏は危険なのか原因は順応性にある気温が急に高くなる初夏は、暑さに慣れていないため汗がうまくかけず、スムーズな体温調節ができない/  (おまけに)梅雨になると湿度が上昇し汗が蒸発しにくいため、さらに体温調節が難しくなる/  「真夏日ではなくても、湿度の高い日は熱中症への警戒が必要」......> とある。

 "異常気象" それ自体に手がつけられない状況であってみれば、<原因は順応性にある気温が急に高くなる初夏は、暑さに慣れていないため汗がうまくかけず、スムーズな体温調節ができない> 側面での "順応" に向けての対処しかなさそうだ。が、"病人、高齢者、乳幼児" などにとっては避け難いリスクとなる......。




















2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このアーカイブについて

このページには、2014年6月以降に書かれたブログ記事のうち社会一般カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは、
 社会一般: 2014年5月
です。

次のアーカイブは、
 社会一般: 2014年8月
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック