"判断クローンシステム" を願い続ける人情 ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)
 団塊世代の大量停年に関連して、 "技術の伝承" について注目されたことがあった。それは、製造業の "熟練工" に限らず、確か、警察分野の "熟練刑事" の捜査手法も伝承されるべきだとされていたようだ。
 こうした "伝承" という課題が現在どう進んでいるのか定かには知らない。しかし、あまり大きな期待を寄せることは難しいのかもしれぬ。
 基本的には、こうした "能力・技術の伝承" の問題は "教育" の問題であり、このジャンルがにわかに充実した展開に至ったという話は聞こえてこないからである。

 こうした "先行者" の "能力・技術" をどう受け継いで行くのかという課題に関係して、時々、ふと次のようなことを "夢想" することがある。
 人間の "能力・技術" というものの "クローン" を創り出すことはできないのか、というテーマなのである。
 とりあえず "夢想" したのは、優れた "先行者" が、惜しくもこの世を去った後、後継者たちがその卓抜さを首尾よく受け継いでいたならば問題はない。しかし、いつもそうとは限らないであろう。
 そんな時、優れた "先行者" の "能力・技術" が、 "人工(知能)的に" 再現できたなら、どんなにか面白い展開になるだろうかと "夢想" するである。
 たぶん、まんざら不可能な事ではないのではなかろうか。おそらくは、その "能力・技術" 自体が詳細に分解・分析された上で、生き生きとしたかたちで再構成されるプロセスの研究が奏功するならば、 "先行者" の "能力・技術" の "人工(知能)化" はまったく不可能だとも言えないような気がする。
 製造に関する分野では、とある技術者の一挙手一投足を "トレース" して寸分違わず再現させる技術もあるやに聞く。これらが "熟練工" の "勘" に満ちた動作を機械の動作へと置き換えられるはずであろう。
 もちろん、そのプロセスが平坦なものだとは思えない。生身の人間の "勘" がそう易々と機械に移行できるとは思えないからだ。だが、決して不可能なアプローチだと決めてかかることもなさそうだ。

 前述の "夢想" をした際に例として浮かんだのは、優れた "先行者" の "判断行為" に関するものなのであった。
 混迷を極める時代環境にあっては、人々は、さまざまな領域で、 "何をどう判断するか" で迷わざるを得ない。
 だから、「あの方が生きていれば、こんな状況でどんな判断をされるだろうか?」なぞといった言葉が湧き上がったりもするのはよくあることだ。
 そんな時に、 "その方の判断クローンシステム" とでもいう "人工(知能)化" システムがあれば、当該テーマを入力していくならば、相応の判断結果が出力されたりする。
「言語道断! 一刻も早く内閣解散を実施の上、国民の真意を問うべし!」
といったような......。(まあ、この種の問題であれば別にシステムの手を借りずともわかりそうなものだが......)

 もしこうした "判断クローンシステム" を創ろうとするならば、先ずは、 "その方" のアクティブな判断構造やプロセスが緻密に分析されなければならないだろう。
 ひょっとしたら、その過程で「いや、この方には判断構造とでも言える輪郭めいたものは検出できませんな。とにかくブレが大きいし、場当たり的であり過ぎるようです......」となるかもしれない。なら、システム構築は諦めざるを得まい。
 聞くところによれば、あの夏目漱石の "脳" はとある国立機関にアルコールに浸されて永久保存されているらしい。脳科学の進展で、それから何らかの信号を取り出し、思考や判断を再現できるとはとても考えにくいが、少なくとも、そうした保存を始めた当時の人の願いだけは、現在でも脈々と生き続けていそうな気がする...... (2009.06.29)












【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "判断クローンシステム" を願い続ける人情 ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/808

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2009年6月29日 16:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「モノの廃棄処分の心地悪さとモノの修理活用の心地良さ ......
です。

次のブログ記事は、
 「さまざまな情報を疑ってかかる姿勢が必須 ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック