意表を突く欧米でのSocialメディア研究/欧州の宗教改革とアラブの春の類似点! ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 "ソーシャルメディア" とは人と人との "つながり(関係形成)" を本質とするものであるわけだから、"柔軟な視点" を持つならば、人間関係が展開するところであれば、何も現代世界に限られるわけではなさそうだ。まして、"スマホ" というハードウェア・ツールに "拘泥" することもないのかもしれない。

 そんなことを示唆してくれる以下のサイト記事が目についた。
 果たして、"アラブの春" とヨーロッパ中世に風穴を開けた "宗教改革(by ルター)" に類似性があるのかどうか、興味は尽きないが、それよりも、"ソーシャルメディア" の研究でこうした自由奔放な観点を導入する "フリーハンド・アクション" に意表を突かれた。と同時に、"これこれ!" という嬉しい共感を抱いた次第なのである。

 "ソーシャルメディア" と言えば、企業のマーケティングだ、やれ "効果計測" だ、いやいや "炎上" 回避だと、"セコイ!" ことこの上ないのがどこぞの国々の現状だ。
 人間の "つながり" というものをを卑しめるのも "いい加減にセイ!" と感じていただけに、"ホホ~" こういうアプローチもあったか......、と意気に感じたのだ。
 先ずは、その点だけをお伝えしたかった......。広い視野、柔軟な視点を確保しましょうよ......。

≪ソーシャルメディア≫ 欧州の宗教改革とアラブの春の類似点!!


エジプトで倒された大統領のムバラクさんとローマ法王

<引用もと:エコノミスト>

 エコノミストの記事ですが、テーマはソーシャルメディアです。欧米では社会学者の間でアラブの春(チュニジアのジャスミン革命やエジプトとリビアの社会変動)と16世紀の宗教改革の類似点を盛んに研究し始めています。

 1517年にマルチンルターが教会の壁に95か条のローマ法王批判を書いたのが宗教改革の開始です。教会にお金を出せば天国にいける、幸せになれるとローマ法王が言ったのに腹を立てた訳ですね。

 似ているのは・・・・

  1、メディアの使い方

   宗教改革では法王擁護派はラテン語の文章しか使っていない。
   一方マルチン・ルターらは現地語のドイツ語=口語で印刷物を大量に配っている。
   それから各国の口語=各国の言語に訳されている。

  2、マルチメディア

   新しい賛美歌、パンフレットの絵の使い方が上手い!!
   まるで一時のフォークソングゲリラみたいです。

  3、オフ会を頻繁に開催

   口語のドイツ語でも読めない文盲の人が多いため、教会ではなく食堂や集会場で会合を開き、ルターの主張を朗読している。これが世論形成にものすごく有効だった。

   それに対して教会は「教会の外で神の教えが・・」と怒っている。

   まるで2008年のオバマさんの選挙運動、アラブの春みたいです。

   必ずしもパンフレットなどだけに頼ったわけではなく、どんどんオフ会を開いています

   こうして世論はルター有利、ローマ法王教会派不利に傾きました。

 ★★ How Luther went viral

 日本ナレッジマネジメント学会 専務理事 山崎秀夫 borg7of9 twitter ><ソーシャルメディア>欧州の宗教改革とアラブの春の類似点!!/Social Networking.jp/2011.12.27


 "ソーシャルメディア" の極意とは、従来の人と人との "つながり" 方に縛られずに、関係形成! 的にいろいろとトライしてみることなんでしょうね。"何でもあり" というスタイルに近い。まだまだ挑戦すべきモードは尽きないようだ...... (2011.12.29)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 意表を突く欧米でのSocialメディア研究/欧州の宗教改革とアラブの春の類似点! ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1773

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2011年12月29日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"2011年の新語十選 日常に潜む問題点が発露"/"暴く"ではなくて"気づかされた"!? ......
です。

次のブログ記事は、
 「Socialメディアの一つの"王道"に違いない!"草の根ローカルジャーナリズム"(英) ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック