"アノニマス"、財務省・裁判所へのサイバー攻撃!今後 "インフラ"が狙われる恐れも?

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 下記引用サイト記事:「アノニマス」が日本にサイバー攻撃か/NHK NEWS WEB/1012.06.26 によれば、<財務省裁判所などのインターネットのホームページに不正なアクセスがあったり、一時つながらなくなったりするトラブル>が相次いだという。
 一方、<国際的なハッカーグループの「アノニマス」を名乗るものが、インターネット上で、26日午後7時51分に日本の最高裁判所のホームページへの攻撃を始める内容の書き込みをし、午後8時47分には攻撃が完了した>との声明を出しているところから、この「アノニマス」による "サイバー攻撃" ではないかとの見方から調べが進められているとのこと。
 なお、同声明には、<先週、参議院本会議で可決・成立した改正著作権法>に対する "抗議" の内容が込められていたという。

 ところで、今、"サイバー攻撃" のターゲットは、<これまでの政府機関や大企業のデータを狙ったものから、インフラを狙ったもの>( 「インフラを狙うサイバー攻撃とは??」/NHK ONLINE - クローズアップ現代/1012.06.27 )へと向かうのかと懸念されている。

 私たちの生活を支えるさまざまなインフラを制御するコンピュータを攻撃するというもの。
 2010年には、イランの核施設がサイバー攻撃にさらされ、ウラン濃縮装置が破壊されたといいます。
 いま、サイバー攻撃は、これまでの政府機関や大企業のデータを狙ったものから、インフラを狙ったものが注目されています。
 インフラが攻撃されるとどのようなことが起こるのでしょうか?
 例えば、アメリカでは原子力発電所のシステムが緊急停止し大規模な停電が起こったり、鉄道会社の管理システムが乗っ取られ、列車のダイヤが乱れるということが起こっているというのです。
>(同上サイト)

 ※ 1012.06.28(木)午後7:30~7:58 NHK クローズアップ現代『サイバー攻撃の恐怖 狙われる日本のインフラ』放送予定 だとか......

 「アノニマス」が日本にサイバー攻撃か/NHK NEWS WEB/1012.06.26

【 NEWS 動画より抜粋 】
 26日昼過ぎから夜にかけて、財務省裁判所などのインターネットのホームページに不正なアクセスがあったり、一時つながらなくなったりするトラブルが相次ぎました。
 これについて国際的なハッカーグループ「アノニマス」がインターネット上にサイバー攻撃を実施したとする書き込みをしていることから、警察が関連を調べています。

 財務省によりますと26日昼ごろにホームページのシステムに不正な情報が書き込まれるなどの不正アクセスがあったことが確認されたということです。
このため、財務省は不正アクセスがあった国の財産に関する情報のページの一部を26日午後2時ごろに閉鎖したということです。
 また、26日午後9時ごろから最高裁判所が、全国の裁判所について紹介しているホームページも、1時間以上、つながりにくい状態が続きました。
最高裁判所は、保守管理を委託している業者に対応を依頼したということで、原因について確認しています。
 一方、国際的なハッカーグループの「アノニマス」を名乗るものが、インターネット上で、26日午後7時51分に日本の最高裁判所のホームページへの攻撃を始める内容の書き込みをし、午後8時47分には攻撃が完了したとする書き込みをしています。
 このため警察は財務省や裁判所のホームぺージのトラブルと「アノニマス」との関連を調べることにしています。

ネットには"攻撃呼びかけ"も
 インターネットには「アノニマス」を名乗って何者かが日本政府などへのサイバー攻撃を予告する声明を出したり攻撃を呼びかけたりしています。
 声明では、先週、参議院本会議で可決・成立した改正著作権法が、インターネット上の海賊版の音楽や映画などを違法と知りながらダウンロードした人に対して罰則を適用することなどを盛り込んでいることについて、「無実の人たちの投獄につながる」と抗議しており、日本政府などへサイバー攻撃を行うことをほのめかしています。
 また、インターネットの「ツイッター」には、日本の裁判所などのホームページへの攻撃を呼びかけるコメントが投稿されています。

 「アノニマス」を名乗る集団は、世界の政府や企業にサイバー攻撃をしかけており、去年、ソニーのゲーム機のオンラインサービスが不正に侵入されて、大量の個人情報が流出した事件などでも関与を疑われています。
「アノニマス」が日本にサイバー攻撃か/NHK NEWS WEB/1012.06.26

 今後の "サイバー攻撃" のターゲットが、"被害が甚大となる、電力やガス、交通網やプラントなどの社会インフラ" なのだとすれば、その恐怖は計り知れない。
 しかも、日本での対策は後れを取っているとの指摘もある。
対策が遅れた要因は、90年代以降に企業が求められた経営のスピード化とコスト削減圧力にあった。ITネットワーク化と、汎用製品への切替=オープン化が進んだ結果、サイバー攻撃をつけいらせる隙が生じてしまったのである。>(前述番組の解説より)
 いやはや現在の日本は残念ながら "満身創痍" だと言うべきか...... (2012.06.28)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "アノニマス"、財務省・裁判所へのサイバー攻撃!今後 "インフラ"が狙われる恐れも?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1975

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2012年6月28日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「便利さ故に気を許した"GPS機能"は、あざとくも、いつの間にか"会社の回し者"に変身!
です。

次のブログ記事は、
 「「ブルーハザード(blue-light hazard)=青色可視光の危険性」への正しい知識とは?
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック