"早期食道がん"内視鏡手術に新技術!ESDが起因の"狭窄"予防に"細胞シート"移植治療!

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 今回注目する下記引用サイト記事食道がん内視鏡手術に新技術 狭窄予防の細胞シート治療/日刊アメーバニュース/2016.05.28 - 16:00(提供:NEWSポストセブン) は、  <がんが食道粘膜内にあり、周辺のリンパに浸潤(しんじゅん)していない早期食道がんは、内視鏡による粘膜下層剥離術(ESD)による治療が標準。 そこで大木講師が研究開発したのが、ESDを行なった潰瘍のある場所に、細胞シートを移植して粘膜再生を促し、潰瘍による狭窄を予防するもので、消化管に対する再生治療としては世界初だ。細胞シートは口腔(こうくう)粘膜を培養して使う。口腔粘膜は食道粘膜と同じ扁平上皮(へんぺいじょうひ)で、再生が早いという特徴がある> と解説している。

 <......患者の口腔から粘膜を5ミリほどの円形に採取して培養すると16日間で直径約23ミリになる。採取した口腔粘膜の細胞をバラバラにし、複数の細胞シートを作る。細胞を温度によって親水性と疎水性に性質が変わる基材に乗せ、約37℃で培養する。使用するときは温度を20~25℃に下げると細胞シートは培養皿から容易に剥がれる。

内視鏡でESDを行ない、広範囲にがんを切除したのち、薄い円形のプラスティックプレートに細胞シートを乗せて潰瘍に複数枚留置します。約3週間で粘膜が再生し、2か月後には、ほぼわからないほどに回復します。2008年から臨床研究として当施設で10例、その後、長崎大学で10例実施しましたが、ほとんどの症例で狭窄はなく、治療成績は良好でした」(大木講師)

 欧米で多い食道のバレット腺がんに対しても、大木講師指導のもと、スウェーデンで10例実施された。今年度中には保険収載を目指し、複数の施設で治験が実施されることになっている

■取材・構成/岩城レイ子> とある。

 食道がん内視鏡手術に新技術 狭窄予防の細胞シート治療/日刊アメーバニュース/2016.05.28 - 16:00(提供:NEWSポストセブン)

 食道がんの主な原因はアルコールで、飲酒後に顔が赤くなるタイプの人が過度の飲酒を続けると発症しやすい。患者数は全国で約2万人と推計され、他の消化管臓器と比べて再発しやすく、死亡率も高い治療が困難ながんの一つだ。

 治療は大きく分けて手術(開胸手術と内視鏡)、抗がん剤、放射線治療の3つだが、がんが食道粘膜内にあり、周辺のリンパに浸潤(しんじゅん)していない早期食道がんは、内視鏡による粘膜下層剥離術(ESD)による治療が標準になっている。これは食道粘膜にあるがんを、かなり広範囲に切除できるメリットがある。

 東京女子医科大学病院消化器外科・先端生命医科学研究所の大木岳志講師に聞いた。

ESD胃がんに続き、食道がんでも普及していますが、広い範囲で病原を切除することで潰瘍を生じ、それが原因で狭窄(きょうさく)が起こることが問題でした。ESD後の狭窄は非常に治療が大変で、食道を広げるために内視鏡的拡張術を行ないます。これは狭窄部に内視鏡下で切れ目を入れるもので、複数回実施しなければならず、患者さんの負担が大きいのが問題だったのです」

 近年、狭窄に対する治療として安価で簡便なステロイド治療も実施されるようになっている。しかし、ステロイド剤の服薬の場合は、糖尿病やムーンフェイスといった合併症のリスクがあり、注射による局所治療では、適切ではない場所に針を刺し、食道に孔をあけるといったケースもあるので注意が必要だ。

 そこで大木講師が研究開発したのが、ESDを行なった潰瘍のある場所に、細胞シートを移植して粘膜再生を促し、潰瘍による狭窄を予防するもので、消化管に対する再生治療としては世界初だ。細胞シート口腔(こうくう)粘膜を培養して使う口腔粘膜は食道粘膜と同じ扁平上皮(へんぺいじょうひ)で、再生が早いという特徴がある。

 患者の口腔から粘膜を5ミリほどの円形に採取して培養すると16日間で直径約23ミリになる。採取した口腔粘膜の細胞をバラバラにし、複数の細胞シートを作る。細胞を温度によって親水性と疎水性に性質が変わる基材に乗せ、約37℃で培養する。使用するときは温度を20~25℃に下げると細胞シートは培養皿から容易に剥がれる。

内視鏡でESDを行ない、広範囲にがんを切除したのち、薄い円形のプラスティックプレートに細胞シートを乗せて潰瘍に複数枚留置します。約3週間で粘膜が再生し、2か月後には、ほぼわからないほどに回復します。2008年から臨床研究として当施設で10例、その後、長崎大学で10例実施しましたが、ほとんどの症例で狭窄はなく、治療成績は良好でした」(大木講師)

 欧米で多い食道のバレット腺がんに対しても、大木講師指導のもと、スウェーデンで10例実施された。今年度中には保険収載を目指し、複数の施設で治験が実施されることになっている

■取材・構成/岩城レイ子

※週刊ポスト2016年6月3日号


 "がんに対する外科手術" となると、とかく "ゴッソリと摘出(!?)" という恐い印象が強い。それは、"食道がん" でも同じこと。 早期食道がんでの、上記記事のような "外科手術の新技術" に対する期待は小さくないと思われる...... (2016.05.31)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "早期食道がん"内視鏡手術に新技術!ESDが起因の"狭窄"予防に"細胞シート"移植治療!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/3409

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2016年5月31日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「ここでも品格無き"データ弄り"! 病院が死亡率などのリスクを低く評価→手術→死亡!
です。

次のブログ記事は、
 「"受動喫煙"(他人が吸うたばこの煙)で1万5千人死亡!半数以上が"脳卒中"(厚労省研究班)
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック