Web: 2011年4月 アーカイブ

 このブログサイト/ "AdhocBlog" は、立ち上げる際には名前のとおり "アドホック" に立ち上げ、その後は、日々のエントリーにだけ関心を集中させて来た。欲張って(?)ほかにも複数のサイトを運営しているもだから、手が回らなかったという事情も加わる。そんなものだから、ほとんど特別の "手入れ" をしないままに今日に至ってしまった。
 レイアウトやデザインはともかくとしても、ブログとしてのミニマムな機能にも無頓着であったかもしれないとやや反省している。




















 とりあえず、"携帯/SmartPhone" 向け自サイトの最適化改造とでも言うべき作業が一段落した。
 あとは、しばらくこの状態の仕組みを使い続けながら様子を見てみようかと思っている。そんな中で、細かな改善点の洗い出しやら、とりあえずの表示デザインの見直しなどを順次進めて行こうかと......。
 これまでは、このブログを "iPod touch" 、"Safari" で「フルブラウザ」ベースで閲覧していても "字の細かさ" にさほど "辛い" 思いをするわけではなかった。が、今回の「iPhone テンプレート for MT」の表示を試すようになると、やはり "この位の文字サイズ" でなければスムーズな閲覧とは行かないな......、と再認識させられている。

 また、これまでは専ら「フルブラウザ」ベースしか念頭になかったため、画像サイズについてはことさら気にしてこなかった。しかし、"iPhone/iPod touch" 向け最適化システムとなると、サイズ自動調整という手もあるにはあるが、とりあえず "横幅サイズ" は "320 px" までとしなければレイアウト崩れの生じることも了解できた。こうしたことも、実際に体験してみるとにわかに実感させられるものである。

 この間、当ブログサイトの "自然な閲覧" が、各種モバイル・デバイス(携帯/iPhone/iPod touch/Android系デバイス)からも行えるよう、いわゆる "最適化" の試みを進めてきた。新規システムの作成というよりも、当ブログサイトのこれまでの累積エントリー(データ)がそのまま活用できるような "部分改造" だと言ってもよい。
 改善点その他の積み残しは多々あるとは認識しているが、その枠組み水準のかたちが取りあえずカバーできたかと安堵している。

 "スマートフォン対応" に向けの現行の "Movable Type"ブログシステムを "改造(?)" しようとしたが、先ず、第一弾は失敗に終わった。昨日の紹介で言うと、◆(2) <Smart Phone テンプレート for MT>サイトの方の "テンプレート" の話である。
 失敗の原因は、当初から懸念していた "Movable Type" ブログシステムの "Version" 差異の問題だと推定している。
 前述の公開サイトには、<MT 5>限定対応とは明記されていなかった点が災いした。自サイトの現行 MT "Version" は<4.1>であり、これを立ち上げ時からそのまま継続して愛用しているからだ。
 が、ひょっとしたらという期待を抱いた。また、当テンプレート稼動の必須前提とされる<プラグイン>ソフトには、指定されていた<MT 5>向けのほかに<MT 4>向けの "Version" もあったものだから、これで行けたら......、と勝手な期待をしたのであった。

 昨日は、"MovableType" で構成している当ブログサイトの "携帯Version" の立ち上げについて書いた。
 その "携帯Version" のメリットは、これまでのエントリーがそのままデータベースとして活用できる点や、PCでの「フルブラウザ」向け構成画面に比べればスマートフォンでもいくらかは読み易くなる点であろう。
 そんなことから、"携帯Version" はそれはそれで有効だとは思えるが、やはり関心と興味は "スマートフォン対応サイト" に向いてしまう。"表示や操作の最適化" という観点が捨てがたい、と......。

 かと言って、新規に "スマートフォン対応サイト" を構築するのも今一つ気が重いと感じたりしている。
 現行のサイト、それもブログサイト("MovableType" のブログ......)であることが望ましいわけだが、これをベースにしつつ "スマートフォン対応サイト" 化が図れないか、と虫の良いことを考えたりしているわけなのである。
 そんな動機で、ネット検索をしていたら、興味深いサイトに遭遇することになった。
 近日中に試してみようと考えているが、とりあえず、以下二つのサイトを記載。紹介しておきたい。

 "MovableType" で構成している当ブログサイトの "携帯Version" を立ち上げることにした。当ブログ画面のサイドバーに置いた "QRcode" (携帯バージョン版のURL)を携帯の "バーコード読み取り" で読み取ってもらえれば、簡単に携帯で閲覧できるはずだ。

 PC向けのサイトを "iPhone&Android/スマートフォン対応サイト" へと最適化しようというのが当面の関心の焦点ではある。"iPhone&Androidなどのスマートフォン" は "ePub リーダー" でありながら "ネットブラウジング" が可能なデバイスであり、"ePub 電子書籍" のダウンロード配布デバイスとしては最適である。
 しかし、"ネットブラウジング" に関しては、サイト自体がPCでの「フルブラウザ」向けに構成されているため、文字が小さくて読み辛い点その他で決して快適とは言えない。そのため、"iPhone&Androidなどのスマートフォン" 向けに "最適化" される必要が生まれるわけなのである。

 "余震" が途絶えず、また頻繁に "緊急地震速報" が発せられる状況では、"緊急事態" がまさに日常化しているとさえ言えそうだ。
 そんな中で、"緊急時" に家族・友人との "連絡方法" への関心が否応なく高まっているようである。
 が、心配の種は、いざという場合に、"ケータイ" が役に立たないケースなのかもしれない。今回の東日本大震災時においても、現地の被災者をはじめとして、いわば日本中の人々が "ケータイ" の "不通" でヤキモキさせられた。

 こうした状況下で、次のような報道記事が目に留まった。

 昨日は、"自作ePub電子書籍" のダウンロード配布という観点から、"Web/Blogサイト" の整備充実が望まれるといった点について書いた。
 自分が、"自作ePub電子書籍" に対してはそこそこマメに対処しているのに対して、"Web/Blogサイト" の "お手入れ" については結構 "放ったらかし" 状態である後ろめたさが災いしたからなのか、やや焦点の合わない記述で終わった感がある。
 ところで、もし "ePub 電子書籍" と個々の "Web / Blogサイト" との "コラボレイト"/"シナジー効果" という点を強調するのであれば、もっと単刀直入な "切り口" があったことに気づいたりした。
 "iPhone&Android/スマートフォン対応サイト" を構築してみるという試みのことである。

 "電子書籍(eBook)" は、"自作" と "自由な配布・流通" とが本命なのだろうから、やはり個人ベースの "Web / Blogサイト" から配布されたり、ダウンロードされたりすることがもっと関心を持たれていいように思う。
 現状の "eBook リーダー" の大半は、インターネットサイトへのアクセスが可能なのだから、"Store" や "マーケット" を介さずとも、直接個々の "Web / Blogサイト" からダウンロードするルートをもっと見直してもいいと思う。

 確かに、 "iTunes Store" や "Android マーケット" は品揃えも良いし、一定の "規格" での選別済みだという点から "便利かつ安全" だと言う向きもあろう。
 しかし、今一度、"紙の書籍" の過去と現状とを俯瞰するならば、その "流通機構" の存在が "重過ぎる" がゆえにさまざまな弊害が生まれたのではなかったか......。
 とすれば、"紙の書籍" からの "解放(?)" と目される "電子書籍(eBook)" が、"直接生産者(?)" の手によって配布/販売されるのではない "機構" に雪崩込むという傾向は、あまり褒められたものではないのかもしれない。
 "便利かつ安全" という "アンビエント" 環境が、"電子書籍(eBook)" の普及に当たって大いに貢献したことは否めない。が、それでいいのかなぁ、という懸念も否めない。

 自分の場合、ある事情からこの "日誌=ブログ" は、通常の "Webページ"と"Blog システム" との双方に掲載している。
 "Webページ" とは "HTML" スクリプトで構成されたいわゆるホームページのことであり、その一角に "CGI" での "掲示板" システムを改造した、随時、コンテンツが簡略に追加できる自家製 "日誌システム" を組み込んで活用している。
 これに対して、"Blog システム" の方は、"Movable Type version 4.1" というオーソドックスな "Blog 構築システム" を活用させてもらっている。
 この "システム" は、"Blog" としての機能をかなり豊富に備えており、習熟した上で活用するならば、思いのほか充実した "Blog ライフ" をエンジョイすることも可能だ。

 これまで、"Blog システム" に着眼して来たのは、とにかくその都度 "エントリー(投稿)" したコンテンツが "所定の手続き" をしておきさえすれば、"検索され得る" ステイタスとなり、もし関心のある人がいれば目にも留まる、という点であった。
 通常の "Webページ" であると、掲載記事をいくら小まめに更新しようが、それらが "検索エンジン" で掌握されるに至るまでには多大な時間が掛かり、当該の記事が "検索され得る" ステイタスに立つことすらままならなかったりする......。
 人の目にも留まる、という点を過剰に意識することもないのだが、かと言って、公開している以上その点に無頓着でいるのも虚しい。

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このアーカイブについて

このページには、2011年4月以降に書かれたブログ記事のうちWebカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは、
 Web: 2011年3月
です。

次のアーカイブは、
 Web: 2011年5月
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック