"抗がん剤"を"微小カプセル"で投薬!細胞を傷めず副作用を減らす!(京都薬科大,北大)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 "副作用" として、正常細胞にも悪影響を及ぼすことになる "抗がん剤" の投与で、そのターゲットを "がん細胞" だけに絞り込むための "特殊な手法" の開発が研究・追及され続けている。

 ◆ 参照 当誌過去の "抗がん剤 カプセル" 関連記事

 (1) <ウイルスほどの大きさのカプセルに入った抗がん剤を、がん細胞までピンポイントで届ける投薬システムの臨床試験が、国内で最終段階に入っている。「ナノマシン」と呼ばれる新技術で、早ければ来年度中にも承認され、医療現場での使用が始まる見通しだ。 ナノマシンを使ってシスプラチンをがん細胞だけにピンポイントで運べれば、正常な細胞に影響を与えないので副作用をほとんど感じることなく、(副作用)対策も不要になる。 また、がん細胞の中に入り込み核の近くで抗がん剤を放出することから、薬剤耐性を獲得したがん細胞への効果も期待される......> ( 抗がん剤投薬システム"ナノマシン"!がん細胞を狙い撃ち!副作用減らし効果高める!/当誌 2015.08.01

 (2) <岡山大と岡山理科大の共同研究グループは、複数のがんの標準治療薬になっている抗がん剤を極小の「人工カプセル」に封じ込め、がん細胞内に効率よく送り込む技術開発に成功した。> ( 抗がん剤、"がん細胞だけを狙い撃ち"する"極小カプセル化"に成功!副作用軽減に効果!/当誌 2014.10.04


 今回注目する下記引用サイト記事京都薬科大や北大、抗がん剤をカプセルで 細胞傷めず運搬/日本経済新聞/2015.10.11 - 23:38 も、研究動向の一連の流れに沿い、<抗がん剤をカプセルで 細胞傷めず運搬> するという点で共通した二つの研究について報じている。

 < がん細胞だけに抗がん剤を送り込むDDS技術を京都薬科大学や北海道大学のチームがそれぞれ開発した。がん組織は正常な組織に比べて血管に隙間が多く、脂質の膜でできた微小カプセルを血管に注射すればがん細胞に多くが流れ着く。効き目が強い薬を封入し、がん細胞内に集中して取り込ませる。正常な細胞は傷めず、副作用を減らす。10日まで名古屋市で開いた日本癌学会で発表した。  京都薬科大の浜進講師ら はリポソームという脂質でできた膜で抗がん剤を包み、特殊なペプチド(たんぱく質の断片)を付けてカプセルにした。  カプセルの一部ががん細胞の膜につくと分解してカプセルが壊れ、封入した薬が細胞内へ放出される。  カプセルに緑色の蛍光色素を入れ、ヒトの肺がんの培養細胞で実験した。カプセルが細胞に触れ、30秒~1分で色素が細胞内へ入る様子が観察できた。今後はマウスで実験する。  北大の尾崎倫孝教授ら は、カプセルの表面に2種類のペプチドを付けた。一方のペプチドが細胞膜を刺激し、カプセルが膜を通り抜けるのを助ける。細胞に入ると、もう一つのペプチドが環境の変化を感じて形を変え、カプセルをほどいて薬物を放つ。  カプセルに蛍光物質を付けた抗体を入れ、がんの培養細胞にかけると、15分で95.8%が細胞内に運ばれた。微小ながんを光らせる物質を入れて早期診断へも応用する。5年後をメドに臨床研究を目指す。> とある。

 京都薬科大や北大、抗がん剤をカプセルで 細胞傷めず運搬/日本経済新聞/2015.10.11 - 23:38

 がん細胞だけに抗がん剤を送り込むDDS技術を京都薬科大学や北海道大学のチームがそれぞれ開発した。がん組織は正常な組織に比べて血管に隙間が多く、脂質の膜でできた微小カプセルを血管に注射すればがん細胞に多くが流れ着く。効き目が強い薬を封入し、がん細胞内に集中して取り込ませる。正常な細胞は傷めず、副作用を減らす。10日まで名古屋市で開いた日本癌学会で発表した。

 京都薬科大の浜進講師ら はリポソームという脂質でできた膜で抗がん剤を包み、特殊なペプチド(たんぱく質の断片)を付けてカプセルにした

 カプセルの一部ががん細胞の膜につくと分解してカプセルが壊れ、封入した薬が細胞内へ放出される

 カプセルに緑色の蛍光色素を入れ、ヒトの肺がんの培養細胞で実験した。カプセルが細胞に触れ、30秒~1分で色素が細胞内へ入る様子が観察できた。今後はマウスで実験する。

 北大の尾崎倫孝教授ら は、カプセルの表面に2種類のペプチドを付けた。一方のペプチドが細胞膜を刺激し、カプセルが膜を通り抜けるのを助ける。細胞に入ると、もう一つのペプチドが環境の変化を感じて形を変え、カプセルをほどいて薬物を放つ

 カプセルに蛍光物質を付けた抗体を入れ、がんの培養細胞にかけると、15分で95.8%が細胞内に運ばれた。微小ながんを光らせる物質を入れて早期診断へも応用する。5年後をメドに臨床研究を目指す。


 上記記事の実験によれば、これらの "カプセル化手法" を施された抗がん剤は、"極めて効率良くがん細胞に届けられた" とある。
 ただ、"正常細胞" への "浸入がどの程度くい止められているか?" については触れられておらず、これが今後の研究課題となりそうだ
...... (2015.10.14)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "抗がん剤"を"微小カプセル"で投薬!細胞を傷めず副作用を減らす!(京都薬科大,北大)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/3181

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2015年10月14日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「TPP 危険な海外食材が大量輸入&流通の恐れ!発がんリスクある米豪牛肉!検疫率は1割!
です。

次のブログ記事は、
 「"肺がん"患者、がん細胞から漏れ出る血液中の"特定たんぱく質の量で、"余命"に差が!
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック