"HDDクローン・コピィ"の有難さは忘れた頃に訪れる?/"IDE→SATA変換アダプタ" ......

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 「災難は忘れた頃にやって来る」というが、"HDD(ハードディスク)の不調" はまさにそのとおりだと思われる。
 昨晩、サブで使っていたPCのHDDが "クラッシュ" してしまったのだ。前兆としてありがちな "異音" もあったため、妙に納得して対処し、復旧させた。
 こうした事態に備えて、"HDDクローン・コピィ" をしている "はず" だったので、さ程驚くことはなかった。
 がしかし、"クローン・コピィ" のHDDが見当たらない。間にあわせで作成した "IDE" のコピィ版しか見当たらなかったのだ。どうも、サブPCの仕様である "SATA" のHDDが無かったため、取りあえずということで "IDE" のHDDで間にあわせたようなのであった。
 "HDDクローン・コピィ" については、ほぼ一年ほど関与せずに済んでいたため、そんなことになっていたのだった。
 となると、"IDE→SATA変換アダプタ" が不可欠となり、そのアダプタをどこに仕舞ったかが問題となった。この間、多少大がかりに部屋の中を整理したこともあり、それを探すのに右往左往するという、副次的なことで手間取った。程なく探し当て、それからは何の問題もなく事を進めた。

 振り返ると、"HDDクローン・コピィ" については何度となくここで書いてきた。ちょっと整理してみると、末尾で記すように6回も書いていたことになる。
 一通り、"HDDクローン・コピィ" の手順については網羅(?)したかのようだ。

 1. "HDDクローン・コピィ" 向けの優れもの "フリーソフト" について。⇒ 参照 (1)
 2. "特殊な構成" を抱えた起動用 "システム・ドライブ" の場合の方法について。⇒ 参照 (2)
 3.この種の作業手順を "より簡便に" 行うための "プラスα" 情報。⇒ 参照 (3)

 そして今回の "IDE→SATA変換アダプタ" については、「 参照 (4)」で以下のように書いていた。

< これで、当該作業については一通り済んだと思いきや、まだ一つ重要な "案件" が残っていた。
  "クローン・コピィ" した "HDD" をPCの "システム・ドライブ" (プライマリーのマスター・ドライブ)に接続する際の問題である。
 もちろん、現行の "HDD" と "同種の型" 、つまり "IDE" なら "IDE" の "クローン・コピィ済みHDD" は問題なく接続できるし、 "SATA" なら "SATA" の "クローン・コピィ済みHDD" が問題なく繋がる。
 しかし、問題は、PC側のドライブ仕様が "SATA" でありながら、 "USB" を通じて "IDE" の "クローン・コピィHDD" を作った場合である。いや、むしろ、このケースの方が多いと言うべきかもしれない。
 と言うのも、大体、 "IDE" の "HDD" 、しかも60GB未満のスモール・サイズは遣いようがなくて "余って" いたりするし、 "バックアップ" 用としてはこれ幸いだからである。
 が、この "IDE" の "クローン・コピィHDD" が、 "SATA" 仕様のPCで再活躍してもらうためには、特殊な "変換アダプタ" (IDE→SATA変換)が必要となるわけだ。
 なお、この "クローン・コピィHDD" を作った時の環境で、上記のフリーソフトを使って "戻しコピィ(?)" をすることは不可能であり、どうしても "クローン・コピィ済みHDD" を "システム・ドライブ" に接続してやらなければPCは起動しないのだ。
 そこで、 "変換アダプタ" (IDE→SATA変換)探しということになるが、この種のアダプターは各メーカーから出ている。ちなみに自分は以下のものを調達して難なく目的を達成した。
フリーダム FHC-356 [IDE-S-ATA変換アダプタ] 特価:¥1,880 (税込) < "HDDクローン・コピィ" と "変換アダプタ"(IDE→SATA変換)(当日誌 2010.03.26)>

【 "HDDクローン・コピィ" 関連の過去のブログ 】
◆参照 (6)<"セレンディピティ"?/PC"起動"直後の"予定イベントキャンセル"の原因が判明!(当日誌 2010.10.19)>
◆参照 (5)<久々の"HDDクローン・コピィ"/VersionUpされたFreeの"EASEUS Partition Master" (当日誌 2010.10.04)>
◆参照 (4)< "HDDクローン・コピィ" と "変換アダプタ"(IDE→SATA変換)(当日誌 2010.03.26)>
◆参照 (3)< "HDDクローン・コピィ" 作成手順をラクにしてくれる "アダプタ" (当日誌 2010.03.10)>
◆参照 (2)< "HDDクローン・コピィ" フリーソフトに関する "体験的情報" (当日誌 2010.03.09)>
◆参照 (1)< "HDDクローン・コピィ" も "パーティション編集" もできるフリーソフト!(当日誌 2010.02.11)>

 "HDD" の "故障" というものは、とにかく、いつ訪れるか分からないだけに厄介だと言える。PC作業に携わる者にとっては、使用中の HDDのバックアップ" は欠かせない。自分の場合は、こうした "HDDクローン・コピィ" という対策で災難に備えることにしている...... (2011.02.06)













【 SE Assessment 】 【 プロジェクトα 再挑戦者たち 】








トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: "HDDクローン・コピィ"の有難さは忘れた頃に訪れる?/"IDE→SATA変換アダプタ" ......

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://adhocrat.net/mt/mt-tb.cgi/1398

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          














関連サイトへのリンク


  • 電子書籍(eBooks)制作にフォーカスしたサイト
  • 明けない夜はないことを確信するサイト
  • Green(地球環境改善)にフォーカスしたサイト
  • ソフトウェア技術者やSEのための評価と育成、人事考課制度を考えるサイト
  • さまざまな業種・業態でご利用可能なモバイル活用の予約システム!
  • 創作小説『海念と保兵衛』のサイト
  • 創作小説『かもめたちの行方』のサイト
  • 当ブログ推奨の商品を展示したAmazon ストアー!
  • 当AdhocBlogブログの過去のエントリー
  • 株式会社アドホクラット当時のサイト

★売れ筋! No.1!
家庭用"放射線測定器"

日本通信 bモバイルWiFi ルータ+1 ヶ月定額SIM BM-U300W-1M
価格:¥ 20,208
国内配送料無料 Amazon





このブログ記事について

このページは、yasuo hiroseが2011年2月 6日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は、
 「"iPad Dock Connector-VGAアダプタ"使用の"iPad"プレゼン三位一体型小道具一式! ......
です。

次のブログ記事は、
 「"動画マニュアル(Desktop上での操作方法を解説!)"作成を支援するバンディカム! ......
です。

最近のコンテンツは、
 インデックスページ
で見られます。

過去に書かれたものは、
 アーカイブのページ
で見られます。

年月別アーカイブ

最近のトラックバック